Skip to content
自問自答ファッション通信

コンセプトを決めて服選び&毎日の服装の制服化

  • 自問自答ファッション通信とは
  • サービス・プラン一覧
  • ご予約フォーム
  • note
  • Twitter
  • Instagram
  1. Home
  2. その他コラムについて

【森美術館】塩田千春展:魂がふるえるに行ってきました【レビュー】

jimon-jitou

jimon-jitou

2019年10月13日

こんにちは
自問自答ファッション通信です。

今回は学生時代からの友人と魂をふるわしに塩田千春展に行ってきたお話です。

目次

  • 塩田千春展 詳細
  • チケット料金
  • 待ち時間
  • 展示風景
  • 感想
  • おまけ〜ガチャガチャコーヒー〜

塩田千春展 詳細

塩田千春展:魂がふるえる
期間:2019年6月20日(木)→10月27日(日)
場所:森美術館
   東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー 53階
時間:10:00~22:00(最終入館 21:30)
※火曜日のみ17:00まで(最終入館 16:30) 
※10⽉22⽇(⽕)は22:00まで(最終⼊館 21:30)

チケット料金

一般 1,800円
学生(高校・大学生) 1,200円
子供(4歳~中学生) 600円
シニア(65歳以上) 1,500円

待ち時間

私は10月の平日の14時頃に行ってきたので待ち時間0分でした。
(土日は混むようです。)

展示風景

圧巻のエントランス 《どこへ向かって》(2017 / 2019)
真っ赤な糸の世界 《不確かな旅》(2016 / 2019)
https://www.flickr.com/photos/moriartmuseum/albums/72157709715262242/with/48312441756/
椅子やピアノを繋ぐ黒の世界 《静けさのなかで》(2002 / 2019)
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/shiotachiharu/index.html
思わず惹き込まれる展示 《時空の反射》(2018)
《小さな記憶をつなげて》(2019年)
《内と外》(2018 / 2019)
《行くべき場所、あるべきものー写真》(2010年)
《集積―目的地を求めて》(2014 / 2019)

感想

圧巻でした。一つ一つの展示のインパクトが素晴らしく、魂がふるえました。

エピソードひとつひとつが「わーエキセントリック〜!」と声に出してしまうものばかりでした。

今回の展覧会は、写真撮影OKのものが多く、写真を撮っている10代〜20代の方々がたくさんいました。

私は基本的には写真撮影をすることでアートが広がるのであればとても良いことだと思っています。

おしゃれして、アート空間に出かけて体験を買うこと。
空間にいる自分を俯瞰してみること。
その場にいる自分を想像して服を選ぶこと。

全てが良いファッションや良い経験に繋がることだと思います。美術館で得た良い刺激やインスピレーションを装いに活かすのも素敵ですね。

ここでしか買えないオリジナルグッズの販売も!ちょっとゆるいイラストが可愛かったです。

超シンプルなデニム&Tシャツに、こういうバッグとか合わせてる人も好きだな。

https://art-view.roppongihills.com/jp/shop/index.html

おまけ〜ガチャガチャコーヒー〜

六本木ヒルズの展望台「東京シティビュー」スカイギャラリー3では、佐藤オオキさんが率いるデザインオフィス nendoがプロデュースした日本初のコンセプトカフェ「ガチャガチャコーヒー(GACHA GACHA COFFEE)」が!

1杯分のコーヒー豆が入ったカプセルをガチャガチャマシンで購入し、自分でグラインド、ドリップの作業をしていきます。

なんともスタイリッシュで楽しい体験です。そしてコーヒー超おいしい。

■ガチャガチャコーヒー
期間:2019年10月4日(金)〜11月中旬予定
場所:六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー スカイギャラリー3
時間:10:00~22:00

塩田千春展を見た後のチケットで入れます。
(※こちらは展望台・美術館入館チケットが必要です。)

ぜひおしゃれして行ってみてくださいね。

自問自答ファッション講座お申し込み受付中です!おまちしております◎

サービス・プラン一覧
👗自問自答ファッション講座👗女性限定 33,000円(税込) &#x...
www.jimon-jitou.com

\instagram・twitter・noteフォロー大歓迎です/

\おすすめ記事はこちらから/

全国からファンが集う宝石パフェ!世田谷のパティスリー「アサコイワヤナギ」に行ってきました。

全国からファンが集う宝石パフェ!世田谷のパティスリー「アサコイワヤナギ」に行ってきました。
PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI (パティスリ アサコイワヤナギ)はフルーツを使...
www.jimon-jitou.com

ノマドにぴったり!六本木 文喫に行ってきました

ノマドにぴったり!六本木 文喫に行ってきました
こんにちは自問自答ファッション通信です。2018年12月11日にオープンし、話題になっていた「文化を...
www.jimon-jitou.com

京都 WIFE&HUSBAND ワイフアンドハズバンドで鴨川ピクニックをしてきた話

京都 WIFE&HUSBAND ワイフアンドハズバンドで鴨川ピクニックをしてきた話
こんにちは自問自答ファッション通信です。先日、京都のカフェ『WIFE&HUSBAND』さんで...
www.jimon-jitou.com

食はファッションの一部である〜台北おいしいもの記〜

食はファッションの一部である〜台北おいしいもの記〜
こんにちは 自問自答ファッション通信です。今回は「台北の美味しかったもの記」です。 雑記なので、いつ...
www.jimon-jitou.com





スポンサーリンク
  • Twitter
  • Facebook
  • フィード

その他コラムについて

ガチャガチャコーヒー /丸山珈琲 /六本木 /塩田千春展 /森美術館 /美術館

この記事が気に入ったらフォロー!

  • Twitter
  • Facebook

この記事を書いた人

jimon-jitou

jimon-jitou

記事一覧

関連記事

READ MORE

【シャネル】マドモアゼル プリヴェ展に行ってきた話【体験レポ】

2019年11月13日

READ MORE

多様な美を認めること

2019年6月10日

READ MORE

エモーショナルなお茶会の話

2018年12月16日

READ MORE

食はファッションの一部である〜台北おいしいもの記〜

2018年11月14日

READ MORE

ファッショニスタに叱られた話

2018年12月17日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

«前の記事

READ MORE

【kitonaデザイナー】松谷直子さん7つの自問自答【インタビュー】

次の記事»

READ MORE

【一級建築士】Nさん7つの自問自答【インタビュー】

プロフィール

Akiya Asami
東京生まれ、サブカル育ち。

日本女子大学卒、都内百貨店にてパーソナルスタイリスト、セレクトショップバイヤーを経て独立。
スタイリスト、コラムニスト、ファッションブロガー、ブランドコンサルタント、接客販売トレーナーとして活動する傍ら、ブログ「自問自答ファッション通信」を運営中。

【取得資格一覧】
接客販売技能検定(レディスファッション販売)
フォーマルスペシャリスト
ギフトアドバイザー
パターンメイキング技術検定
カラーコーディネーター検定

記事一覧

  • READ MORE

    スプリングコートは一着のみ!【私服の制服化】
  • READ MORE

    【FENDI】スティーブ・ジョブズが夢に出てきたのでフェンディのピーカブーを買った話【購入レポ】
  • READ MORE

    ミナペルホネン「風景の色 景色の風」展に行ってきました【表参道スパイラル】
  • READ MORE

    こんな方が来てくれてます!【オンラインファッション講座】
  • READ MORE

    シャネルに学ぶ「私らしいモチーフ」でおしゃれになる方法
  • READ MORE

    オンラインファッション講座はじめました!

カテゴリー

  • おしゃれさん7つの自問自答【インタビュー】 (6)
  • おしゃれ初心者さん必見 (6)
  • おすすめギフト (1)
  • おすすめクリエイターズブランド (2)
  • おすすめクリエイターブランド (1)
  • その他おすすめ記事 (1)
  • その他コラムについて (15)
  • アクセサリーについて (4)
  • アパレル販売員について (1)
  • クリエーターズブランドについて (1)
  • グルメ旅 (3)
  • コートについて (2)
  • シャネルについて (3)
  • スニーカーについて (3)
  • デート・婚活服について (3)
  • ネイルについて (2)
  • バッグについて (2)
  • パーソナルスタイリストについて (2)
  • ファッションの基礎テクニック (2)
  • ファッションアイテムについて (2)
  • ファッション論 (20)
  • ファッション論について (3)
  • ブランド紹介 (1)
  • ラグジュアリーブランドについて (6)
  • 事例紹介 (26)
  • 人生論について (1)
  • 制服化について (9)
  • 参加イベントについて (3)
  • 断捨離 (7)
  • 流行について (3)
  • 私服紹介 (9)
  • 絶対失敗しない買い物術 (3)
  • 美容 (2)
  • 自問自答ファッションQ&A (5)
  • 自問自答ファッションについて (3)
  • 自問自答ファッション講座について (2)
  • 靴について (9)

タグ

30代5 2018年秋9 おしゃれ初心者4 おしゃれ初心者さん3 アイテム8 アクセサリー6 アパレル14 アパレル販売員5 アラサー29 アラサーファッション27 インタビュー5 エッセイ31 エモーショナル11 クリエイター4 グッチ4 コラム30 シャネル10 スタイリスト22 ネイル3 バッグ5 パーソナルスタイリスト3 ピアス4 ファッション40 ファッションコラム27 ファッションブログ28 ファッション講座17 ブランド6 ブログ6 モテ服3 ラグジュアリーブランド3 事例紹介9 似合う5 制服化11 同行ショッピング7 女性の生き方16 布博3 断捨離3 服22 服選び19 流行4 私服の制服化4 秋服4 美容3 自問自答3 靴8

人気記事

  • READ MORE

    服を選ぶ前に大切な4つのこと
  • READ MORE

    ノマドにぴったり!六本木 文喫に行ってきました
  • READ MORE

    森の中に服を買いに行った話【私服紹介】
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2021 自問自答ファッション通信 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress