Skip to content
自問自答ファッション通信

コンセプトを決めて服選び&毎日の服装の制服化

  • 【自己紹介】3セットの服だけで生きるスタイリスト
  • サービス・プラン一覧
  • ご予約フォーム
  • note
  • twitter
  • Instagram
  1. Home
  2. その他おすすめ記事

【展覧会レポ】ファッションインジャパンに行ってきました【国立新美術館】

jimon-jitou

jimon-jitou

2021年8月19日 2022年3月27日

こんにちは、自問自答ファッション通信です。

今回は国立新美術館で行われている「ファッションインジャパン 1945-2020―流行と社会」に行ってきて色々考えたお話を。仲良しのデザイナーさんKitonaちゃんと行ってきました♡

お友達と美術館に行くの、とっても楽しい
kitonaちゃんの鳥バッグがかわいいね🐥
kitonaちゃんの木彫りのうさぎのピアスをしていきました🐇

展示会詳細

「ファッション イン ジャパン 1945-2020―流行と社会」

会期:2021年6月9日(水)~9月6日(月) ※事前予約制

休館日:毎週火曜日

時間:10:00~18:00

会場:国立新美術館 企画展示室1E

8月平日に行ってきたので、事前予約なしで展示を周れました!「流行」や「懐かしさ」に関してはみなさまいろんなご感想を書いていたので、今回は完全なるスタイリスト私物ならぬ「スタイリスト私見」を記しておきます…!

展示されていブランド「ほぼ売ったことがあるかもしれない」説

私は都内の百貨店で10年間社員をしていた経歴があり、この展覧会に出ていた「ほとんどのブランドが以前のお取引先」でした。百貨店の中でも「パーソナルスタイリスト」というちょっと特殊な職務をしていたので、毎日200ブランド以上からお客様にあったブランドをセレクトし、おすすめしていました。ファッションスタイリストとして独立してからも一度は紹介したことがあるブランドたちで、図らずも自分のしてきた仕事歴との再会になりました。

服から「今まで出会った人たち」の顔が浮かんで来る

展示されていた服を見て思い出すのは、仲が良かった営業さんや販売員さん、そのブランドを愛してくれていたお客さまのお顔とエピソードでした。

今回の展示では「服の歴史」がテーマでしたが、私個人の中では「その服を着ていた人と私との歴史」でした。服を見た瞬間、大好きな人たちとの会話を思い出しました。「ファッションショーのチケットをいつも用意してくれた営業の○○さん」「レナウンの販売員○○ちゃん」「トリイユキのお受験スーツを気に入ってくれた○○さま」「ミナペルホネンのバッグのオーダーを一緒にお選びした○○さま」「初めてギャルソンの服を着てみたよ!と言ってくれた○○さま」

ひとつひとつのブランドに、ひとりひとりの思い出が浮かんで来ました。

服から「今までの自分像」が浮かび上がってくる

また、自分が好きだったファッションの歴史も紐解くことができました。スーパーラヴァーズ、ヒステリックグラマー、ツモリチサト、シアタープロダクツ、ミントデザインズ、ミナペルホネン。思い出はキリがないほど溢れてきます。その時の私のマインドを強くし、自分がどんな人間なのか表してくれた洋服たち。

なんだか思い出すと泣きそうですが、服はただの布にあらず。「服は人なんだな」と改めて感じました。

あなたにとってファッションとは?

展示の最後にはデザイナーさんやスタイリストさんたちにインタビューしている映像が流れました。

「あなたにとってファッションとは?」

Kohshin Satohさん…「家族でもあり、恋人でもあり、自分自身でもあるかな。共存ですね、常に。」

MIKIO SAKABEさん…「一番身近な環境変化、それがファッションだと思っています。」

高橋 靖子さん…「自己表現でしょうね。画家が絵を描くように、小説家が文章を書くように、そういうことと同じで一枚の服を選ぶ。」

中村のんさん…「時代を映す鏡。そして人の意識を映す鏡。」

TAKEO KIKUCHIさん…「生活全体の主軸になっているもの、一番大黒柱みたいなもので」

yoshie inabaさん…「生活全般です。」

どれも秀逸なお答えです…!

自問自答さんだったら何て答えるか

ちなみに私だったらどう答えるか考えてみました。
ファッションとは…「その人の意志を具現化したもの」
私の中でのファッションとは…「全身に血をめぐらせる心臓のようなもの」です。

みなさんも自分にとってファッションとはなんなのか?
ぜひ一度自問自答してみてくださいね✨
きっと自分にぴったりの「制服」を選ぶヒントになるはずです。

\コメント・フォロー・twitterでのおすすめ本当にうれしいです🙇‍♀️/

📖自問自答ファッション通信note
🐥twitter
📷instagram
👗自問自答ファッション通信HP

\スタイリストあきやの全持ち物紹介しております/
【全部】制服化スタイリストが持っている服&雑貨【紹介】

\おすすめ記事はこちらから/

突き抜けている人はなぜギャルソンを着るのか【私服の制服化】

【CHANEL】ファッションオタクが死ぬ気で27万円のシャネルを買った話【購入レポ】

【ミナペルホネン】皆川明 つづく展に行ってきた話【東京都現代美術館】

スポンサーリンク
  • Twitter
  • Facebook
  • フィード

その他おすすめ記事

国立新美術館

この記事が気に入ったらフォロー!

  • Twitter
  • Facebook

この記事を書いた人

jimon-jitou

jimon-jitou

記事一覧

関連記事

READ MORE

【note】おすすめ記事のご紹介【お知らせ】

2020年3月27日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

«前の記事

READ MORE

シャネルMIROIRS – Manga meets CHANELに行ってきました!

次の記事»

READ MORE

【グッチ】Gucci Garden Archetypes【天王洲】に行ってきました!

プロフィール

あきや あさみ
東京生まれ、東京育ち。

日本女子大学卒、都内百貨店にてパーソナルスタイリスト、セレクトショップバイヤーを経て独立。現在フリーランススタイリストとして活動中。

【取得資格一覧】
接客販売技能検定(レディスファッション販売)
フォーマルスペシャリスト
ギフトアドバイザー
パターンメイキング技術検定
カラーコーディネーター検定

記事一覧

  • READ MORE

    【Saint Laurent】サンローランは「自己陶酔できる服」だと思った話
  • READ MORE

    【伊勢丹新宿店】2023年SSレセプションに行ってきたよ〜✌️【お得意様会】
  • READ MORE

    【Dior】映画「ディオールと私」を観て「自分という庭に頑丈な花を咲かそう」と思った話
  • READ MORE

    【Dior】クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ展に行ってきました【東京都現代美術館】
  • READ MORE

    【機械って】友人と新宿伊勢丹の「YourFIT365」に行ってきた話👠【あたたかいね】
  • READ MORE

    【第2回講演会】「一年3セットの服で生きる」ためのPDCA【幻冬舎大学】

カテゴリー

  • おしゃれさん7つの自問自答【インタビュー】 (6)
  • おしゃれ初心者さん必見 (5)
  • おすすめギフト (1)
  • おすすめクリエイターズブランド (2)
  • おすすめクリエイターブランド (1)
  • その他おすすめ記事 (2)
  • その他コラムについて (12)
  • アクセサリーについて (3)
  • アパレル販売員について (1)
  • クリエーターズブランドについて (1)
  • グルメ旅 (3)
  • コートについて (2)
  • シャネルについて (3)
  • スニーカーについて (2)
  • デート・婚活服について (2)
  • ネイルについて (1)
  • バッグについて (2)
  • パーソナルスタイリストについて (2)
  • ファッションの基礎テクニック (2)
  • ファッションアイテムについて (2)
  • ファッション論 (18)
  • ファッション論について (3)
  • ブランド紹介 (2)
  • ラグジュアリーブランドについて (7)
  • 事例紹介 (26)
  • 人生論について (1)
  • 制服化について (8)
  • 参加イベントについて (3)
  • 断捨離 (6)
  • 流行について (2)
  • 私服紹介 (9)
  • 絶対失敗しない買い物術 (3)
  • 自問自答ファッションQ&A (1)
  • 自問自答ファッションについて (18)
  • 自問自答ファッション講座について (2)
  • 靴について (6)

タグ

30代5 2018年秋6 おしゃれ初心者4 アイテム5 アクセサリー5 アパレル11 アパレル販売員5 アラサー22 アラサーファッション20 インタビュー5 エッセイ22 エモい3 エモーショナル8 カフェ3 クリエイター4 グッチ5 コラム22 コート3 シャネル11 スタイリスト18 ディオール4 バッグ5 パーソナルスタイリスト3 ピアス3 ファッション33 ファッションコラム20 ファッションブログ20 ファッション講座17 フェンディ3 ブランド5 ブログ6 ベーシックカラー3 ラグジュアリーブランド4 ワンピース3 事例紹介9 制服化10 同行ショッピング7 女性の生き方13 布博3 服18 服選び15 流行3 自問自答3 自問自答ファッション講座3 靴8

人気記事

  • READ MORE

    【note】おすすめ記事のご紹介【お知らせ】
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023 自問自答ファッション通信 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…