こんにちは
自問自答ファッション通信です。
季節の先取りはおしゃれさんのポイント
「おしゃれな人」になるためにもっとも大切な事の一つとして「季節を先取りすること」があげられます。
いつもオシャレだなと思う人はコミュニティの中で一番早く次のシーズンの服を着ていませんか?これが「粋」でありオシャレだなと思わせるポイントなのです。
ファッションが好きな人はとにもかくにも!いますぐ!秋物が!着たくて着たくてしょうがないのです!!
9月1日の産声を聞いた瞬間、秋服を来て街へ繰り出すのが楽しくて楽しくてしょうがありません。(ファーのついたサンダルやニットのノースリーブや「暑いのか寒いのかよく分かんない服」は、こういう人達のためにあります)
さてさてそんな事もありましてそろそろ衣替えしようと秋冬用のクローゼットを開けたところ、
ない、ない、ない
なんという事でしょうか。着たい服が一着も無いのです。
私は昨年の秋冬は会社員だったので「毎日着られて、目立ち過ぎず、清潔感があるもの」をできるだけセレクトしていました。久しぶりに開けた秋物のクローゼットの中は、あまりにも今の気分と違うものが並んでいました。
季節の初めは「段服式」
わたしは必ず季節の終わり&初めである3月1日、6月1日、9月1日、11月1日にいらない服を手放す「断服式」をしています。「いらない ときめかない すぐに着ない」と感じた服は、すぐに買取りに出します。
もちろん、売れてもわずかながらの金額にしかなりませんが、それでもいいのです。なぜなら、わたしはワンシーズンに同じ服をくったくたになるほど気倒すからです。くったくたになった服には後悔は微塵もありません。「いままでありがとう」という気持ちで部屋も心もスッキリさっぱりです。
とはいえ、いつもは昨年買った服くらいはまだ着れるかなと思って引っ張りだすのですが、今年は、全く、着たいと思う服がなかったのです。
これはわたしにとっても初めての経験で思わず、ニヤリとしました。
「新しい服を買うチャンス!」と思ったからです。
想像してみてください。着る服が一着も無いのですよ!合わせるものを考えず、一からスタイリングを考えていいのですよ!
まるで自分が生まれ変わったみたいでワクワクしませんか?
そんな訳でわたしには今、ニットの一枚も残っていません。あした寒くなったら即アウトです。無事に「今、心から着たい服」を買う権利を得て、絶賛物色中でございます。(楽しい!)9月初旬の今がチャンスです。皆さんもぜひ「断服式」してみて下さいね。とってもスッキリすると思います。
自問自答ファッション講座はこちらから↓↓↓
\コメント・フォロー・twitterでのおすすめ本当にうれしいです🙇♀️/
🐥twitter
📷instagram
📖note
👗自問自答ファッション通信HP
\おすすめ記事はこちらから/
1着のワンピースだけで2ヶ月間過ごした話 私服の制服化
自分のパーフェクトコーディネートを作ろう!
突き抜けている人はなぜギャルソンを着るのか
ファッションのゴールテープ