Skip to content
自問自答ファッション通信

コンセプトを決めて服選び&毎日の服装の制服化

  • 【自己紹介】3セットの服だけで生きるスタイリスト
  • サービス・プラン一覧
  • ご予約フォーム
  • note
  • twitter
  • Instagram
  1. Home
  2. 自問自答ファッションについて

【33歳WEBデザイナー】Tさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】

jimon-jitou

jimon-jitou

2020年3月18日 2022年3月28日

こんにちは
自問自答ファッション通信です。

今回は33歳WEBデザイナーTさまがサービスを受けてくださったご感想を!今回は休日の午前中〜午後にかけてお越しいただきました。

目次

  • Tさまプロフィール
  • ご感想
  • 自問自答ファッション講座
  • 同行ショッピング
  • まとめ

Tさまプロフィール

・33歳
・WEBデザイナー
・いつもお買い物をする場所…最近はオンラインショップでお買い物
・お悩み…お洋服は大好きだけど着たいスタイルがありすぎて迷ってしまう。毎日違う服を着たいけれど、そんなにたくさんの服は手に入れられないので迷ってしまう。

今回は「服好きさん」ならではのお悩みになりました。服を「この子たち」と呼ぶTさま。ファッションを愛している方は「分かる…!」と思って頂けると思います。

ご感想

今日はありがとうございました。今までやみくもに新しさを追ってたのですが、『原点と歴史のうえに、今と未来があるんだな』って思いました☺︎

①今回の講座で1番印象に残っている内容は何ですか?

全て、一瞬一瞬が貴重でした。大げさな言い方のようですが、これからの自分にとってとてもだいじな時間を過ごしたなと思います。あえてあげるのなら、普段敷居が高くて(憧れと畏怖の念が強すぎて)入れなかったラグジュアリーブランドのお店で商品を見たり試着したりできたこと。自分自身にリミットをかけていたことに気が付かされた瞬間でした。

②今回の講座で初めて知ったこと、新しく発見したことなど

・ファッションは、過去現在未来、自分の全部が投影されて詰まっているのだということ。

・流行りもの(パステルカラー、ニュアンスカラー、高いヒール)が、自分に合わないなら着なくてもよいということ。流行ってるから取り入れないと!追いかけないと!という意識になやまされていたので

・取捨選択、まずは範囲を狭めること。ついつい広げる方向にいっては失敗したり、「着たいのに着たいのに!」と欲望の塊になってしまうので。手元における子(洋服)を大事にしようとおもいました。

自問自答ファッション講座

ファッション講座では、Tさまのファッションへの情熱が伝わってきました。夢に見るほどの服好きなTさまの気持ちが痛いほど分かり、じーんとしてしまいました。

ファッション好きな方は「あれもこれも取り入れたい!」という前向きな気持ちがあるが故に買い物に迷ってしまいます。そんな気持ちの「原点」を自問自答していただく事で「自分だけのスタイル」が見つけられたかと思います。

同行ショッピング

同行ショッピングではTさまの心に深く住みついているブランドさんや、今着ていらっしゃる雰囲気の一歩先のブランドさんをおすすめしたしました。ガラッと雰囲気を変えるわけではなく、あえて「今のスタイルの完璧な姿」を目指していただきました。Tさまにしかない世界観が引き立ってとってもおしゃれさんでした。

まとめ

Tさまお越しいただいてありがとうございました。Tさまの熱い想いを感じて私も眠っていた思春期の時のファッションへの焦がれを思い出しました。自問自答ファッション講座では「服のことが全くわからない」というお客さまと「お洋服が大好きだけど好きがありすぎて迷ってしまう」というお客さま、どちらもお越しいただいております。しかし、どちらもアプローチ方法は同じで「自分の人生や生き方を言葉にする事で目指す方向が見えてくる」と思っています。

\フォロー大歓迎です/
📷instagram(プライベートも公開)
🐥twitter(おすすめブランドやイベントなどつぶやきます)
📖note(noteオリジナルの記事も書いています✏️)

おすすめ記事はこちらから↓

自分のパーフェクトコーディネートを作ろう!【私服の制服化】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 みなさんは「今日のコーディネート完璧だな」って思う日はあ...
www.jimon-jitou.com
接客されたくない方もブランド服の試着が思いっきりできる裏技【絶対失敗しない買い物術】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 今回は、・一年以上服を買っていない。・最近UNIQLO、...
www.jimon-jitou.com
靴とバッグの色を合わせれば超簡単におしゃれに見える!【おしゃれ初心者さん】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 今回はおしゃれ初心者さんでも超簡単におしゃれに見えるテク...
www.jimon-jitou.com
自分のベーシックカラーを極めると超簡単におしゃれになれる!【おしゃれ初心者さん】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 みなさんはこんなお悩みありませんか?・持ってる服は「黒」...
www.jimon-jitou.com
超簡単!ワンカラーコーディネート【おしゃれ初心者】
こんにちは自問自答ファッション通信です。おしゃれ初心者でも超簡単にセンス良くなれる裏技シリーズ第二弾...
www.jimon-jitou.com
おしゃれ初心者さんでも超簡単!3色コーディネート
こんにちは自問自答ファッション通信です。今回からおしゃれ初心者でも超簡単にセンス良くなれる裏技シリー...
www.jimon-jitou.com
おしゃれのチェックポイント【おしゃれ初心者さん必見】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 今回は・なんだかコーデが決まらない!・このスタイリング合...
www.jimon-jitou.com

https://www.jimon-jitou.com/column/post-283


スポンサーリンク
  • Twitter
  • Facebook
  • フィード

自問自答ファッションについて

ご感想 /ファッション講座 /同行ショッピング

この記事が気に入ったらフォロー!

  • Twitter
  • Facebook

この記事を書いた人

jimon-jitou

jimon-jitou

記事一覧

関連記事

READ MORE

映画「マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”」を観て「マルジェラのイメージが変わった」と感じた話

2022年10月20日

READ MORE

アラサー必見!おすすめファッション誌

2019年6月4日

READ MORE

マックイーンの映画を観て「悪魔祓いの服を着よう」と思った話

2022年9月3日

READ MORE

【伊勢丹新宿店】お得意さまイベントに行ってきた話【丹青会】

2022年2月18日

READ MORE

【FENDI】フェンディのスカーフを購入!銀座の旅【マイナビウーマン取材記念】

2022年7月22日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

«前の記事

READ MORE

【ファッション講座・同行ショッピング】サービスを受けたお客様のご感想

次の記事»

READ MORE

【ファッショニスタ溺愛】おすすめラグジュアリーアイテム

プロフィール

あきや あさみ
東京生まれ、東京育ち。

日本女子大学卒、都内百貨店にてパーソナルスタイリスト、セレクトショップバイヤーを経て独立。現在フリーランススタイリストとして活動中。

【取得資格一覧】
接客販売技能検定(レディスファッション販売)
フォーマルスペシャリスト
ギフトアドバイザー
パターンメイキング技術検定
カラーコーディネーター検定

記事一覧

  • READ MORE

    【Dior】クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ展に行ってきました【東京都現代美術館】
  • READ MORE

    【機械って】友人と新宿伊勢丹の「YourFIT365」に行ってきた話👠【あたたかいね】
  • READ MORE

    【第2回講演会】「一年3セットの服で生きる」ためのPDCA【幻冬舎大学】
  • READ MORE

    映画「マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”」を観て「マルジェラのイメージが変わった」と感じた話
  • READ MORE

    【伊勢丹新宿店】2022年レセプションに行ってきた話【お得意様会】
  • READ MORE

    マックイーンの映画を観て「悪魔祓いの服を着よう」と思った話

カテゴリー

  • おしゃれさん7つの自問自答【インタビュー】 (6)
  • おしゃれ初心者さん必見 (5)
  • おすすめギフト (1)
  • おすすめクリエイターズブランド (2)
  • おすすめクリエイターブランド (1)
  • その他おすすめ記事 (2)
  • その他コラムについて (12)
  • アクセサリーについて (3)
  • アパレル販売員について (1)
  • クリエーターズブランドについて (1)
  • グルメ旅 (3)
  • コートについて (2)
  • シャネルについて (3)
  • スニーカーについて (2)
  • デート・婚活服について (2)
  • ネイルについて (1)
  • バッグについて (2)
  • パーソナルスタイリストについて (2)
  • ファッションの基礎テクニック (2)
  • ファッションアイテムについて (2)
  • ファッション論 (18)
  • ファッション論について (3)
  • ブランド紹介 (2)
  • ラグジュアリーブランドについて (7)
  • 事例紹介 (26)
  • 人生論について (1)
  • 制服化について (8)
  • 参加イベントについて (3)
  • 断捨離 (6)
  • 流行について (2)
  • 私服紹介 (9)
  • 絶対失敗しない買い物術 (3)
  • 自問自答ファッションQ&A (1)
  • 自問自答ファッションについて (15)
  • 自問自答ファッション講座について (2)
  • 靴について (6)

タグ

30代5 2018年秋6 おしゃれ初心者4 アイテム5 アクセサリー5 アパレル11 アパレル販売員5 アラサー22 アラサーファッション20 インタビュー5 エッセイ22 エモい3 エモーショナル8 カフェ3 クリエイター4 グッチ5 コラム22 コート3 シャネル11 スタイリスト18 ディオール4 バッグ5 パーソナルスタイリスト3 ピアス3 ファッション33 ファッションコラム20 ファッションブログ20 ファッション講座17 フェンディ3 ブランド5 ブログ6 ベーシックカラー3 ラグジュアリーブランド4 ワンピース3 事例紹介9 制服化10 同行ショッピング7 女性の生き方13 布博3 服18 服選び15 流行3 自問自答3 自問自答ファッション講座3 靴8

人気記事

  • READ MORE

    【伊勢丹新宿店】お得意さまイベントに行ってきた話【丹青会】
  • READ MORE

    こんな方が来てくれてます!【オンラインファッション講座】
  • READ MORE

    アラサー必見!おすすめファッション誌
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023 自問自答ファッション通信 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…