Skip to content
自問自答ファッション通信

コンセプトを決めて服選び&毎日の服装の制服化

  • 【自己紹介】3セットの服だけで生きるスタイリスト
  • サービス・プラン一覧
  • ご予約フォーム
  • note
  • twitter
  • Instagram
  1. Home
  2. ラグジュアリーブランドについて

ラグジュアリーブランドとオリンピックは文化である

jimon-jitou

jimon-jitou

2019年8月12日 2022年3月28日

こんにちは、自問自答ファッション通信です。

突然ですが、私はファッションが得意で運動が苦手です。むしろちょっとスポーツに対して憎しみすらありました。

小学生のころからスポーツがまるっきりできなかった私は、劣等感からスポーツというものをまるっと憎んでいました。 

しかし、大人になってやっと分かったのですが、スポーツって「争い」じゃない「文化」なんですよね。オリンピック、パラリンピックは、国同士の「戦い」ではなくて、人間の可能性がどこまでいけるのかを見て、ともに喜び合うイベントです。人間の可能性の頂点を見て「私と同じ生物である人間は、ここまでこれたんだね」というのを賞賛する会なんですよね。

GUCCIのスポーツウエア最高ですよね。

いままでアスリートとの距離が遠すぎて気がつきませんでした。

私がそれを感じたのは「ラグジュアリーブランド」への拒否反応を見せる人がいらっしゃった時でした。

元からお金を持った選ばれた人しか買えないんでしょ
中身がないから服にお金かけるんでしょ
おしゃれが得意な人って苦手な人を馬鹿にするからイヤ!
私の人生に必要ない、興味ないわ

話を聞くたびに勝手に胸を痛めていました。しかし、よくよく考えると、スポーツに嫌悪感がある自分によく似ていたのです。

元から運動神経がいい人しか関係ないんでしょ
中身がないから運動するしかないんでしょ
スポーツが得意な人って苦手な人を馬鹿にするからイヤ!
私の人生に必要ない、興味ないわ

己のことながら、持たざる者の負け惜しみ感が甚だしい。(私ほどスポーツ嫌いな人も珍しいと思いますが笑)特に思春期の時は劣等感から激しい拒否反応を見せていました。

しかしですね、ラグジュアリーブランドってスポーツと同じ「文化」なんですよ。

シャネルのこちらのルックもかなりスポーティー。エレガントさと強さを併せ持っていて最高。

こんなに美しいバッグを人間が作れるのか。どれだけ時間がかかって、どれだけ技術力を磨いて、何年もメソッドを引き継いでいてこんなに尊いものがあるだろうかと。「私と同じ生物である人間は、こんなに美しいものを作れるまでになったんだね」と涙を流すという、まさに世界平和です。

買える買えないは関係ないです。

だってあなたはオリンピック出たことがありますか?出れなくても見たり、応援したり、感動したりすることでしょう。オリンピックを観戦する人、寄付する人は余裕があって選手を応援しているだけのこと。ラグジュアリーブランドを買っている人は余裕があって職人を応援しているだけのこと。

どちらも「人間賛歌」に他なりません。

ルイ・ヴィトンはかなりAKIRA感ある。

「オリンピック出られないから見ない」じゃなくて「ラグジュアリーブランド持てないから見ない」じゃなくて自分のパワーの最高峰ってどんなもの何だろうって。

「明日、私がオリンピック強化選手に選ばれたら」
「明日、私が社長就任になったら」って考えたら、
トレーニングも着るものも全て変わるはずです。

「自分なんか」って思わずに、まずは「自分の最大値ファッション」を見つけてみましょう。きっとオリンピックを見るくらい熱狂できるはずです。

関連記事はこちらから↓

実はこんなに「面白い」ラグジュアリーブランドの世界
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 今回は私のラグジュアリーブランドとの付き合い方をご紹介い...
www.jimon-jitou.com
アラサーがブランドバッグを持ったほうが良い4つの理由
こんにちは。 自問自答ファッション通信です。 突然ですが、アラサーのみなさんハイブランドのバッグを持...
www.jimon-jitou.com
スポンサーリンク
  • Twitter
  • Facebook
  • フィード

ラグジュアリーブランドについて

オリンピック /スポーツ /ラグジュアリーブランド

この記事が気に入ったらフォロー!

  • Twitter
  • Facebook

この記事を書いた人

jimon-jitou

jimon-jitou

記事一覧

関連記事

READ MORE

実はこんなに「面白い」ラグジュアリーブランドの世界

2019年7月19日

READ MORE

【CHANEL】ファッションオタクが死ぬ気で27万円のシャネルを買った話【購入レポ】

2019年9月11日

READ MORE

【シャネル】マドモアゼル プリヴェ展に行ってきた話【体験レポ】

2019年11月13日

READ MORE

私がシャネルのネイルを買う理由

2020年2月28日

READ MORE

【グッチ】Gucci Garden Archetypes【天王洲】に行ってきました!

2021年10月28日

2 件のコメント

    しぐ
    2019年8月12日 10:06 AM
    返信

    こんにちは。はじめまして。
    あなたの発信することへの納得と共感があふれて止まりません!!

    洋服が大好きになって着たいものを手当たりしだい着ていた頃から、段々と「体型に合わない」とか、「これは自分のキャラじゃない」とか、「本当に着たいものじゃない」とか、買っては手放すを繰り返すようになって、ファッションてなんだろう、自分てどんな人間なんだろうと『自問自答』するようになりました。

    自分が着るもの、着たいものを考え続けるのは楽しいのですが、最近は苦しい。
    あまりにもそのことばかりを考えすぎてしまってお金と時間がそこに注ぎ込まれすぎているような気がしているんです。

    ネットのミニマリストさんのブログを色々読んでみたりしてみましたが、こんなにしっくりきて、もやもやが晴れたのは自問自答ファッション通信さんがはじめてでした。

    少しだけ答え的なものが見つかった気がして嬉しくて、感謝の気持ちをコメントとして残させて頂きます。ありがとうございました。
    ぜひともぜひともご依頼という形で相談したいと思っているんですが、男性なので…笑

    これからも読ませて頂きます。がんばってください!!

      jimon-jitou
      jimon-jitou
      2019年8月12日 3:42 PM
      返信

      しぐさま

      こんにちは
      メッセージ頂けてとっても嬉しいです!
      ありがとうございます◎

      私自身、しぐさんと同じでお洋服が大好きで、
      ファッション誌を読みながら、色々なお洋服を着ながら、
      「素敵!だけど一体、私は何を着たらいいんだろう?(ベストなんだろう?)」
      と感じ、トライ&エラーを繰り返してきました。

      実は前職でもスタイリストをしていたのですが、
      お客さまの中にもたくさんそんなお悩みの方がいて、
      「私が考えてきた事を少しでも伝えられたらいいな」と思って
      日々綴っております。

      私も鍛錬を重ねて、いつかは男性も承りたいと思っております!

      とっても嬉しいお言葉ありがとうございます、励みになります!

      自問自答ファッション通信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

«前の記事

READ MORE

Yさま自問自答ファッション講座【事例紹介】

次の記事»

READ MORE

Cさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】

プロフィール

あきや あさみ
東京生まれ、東京育ち。

日本女子大学卒、都内百貨店にてパーソナルスタイリスト、セレクトショップバイヤーを経て独立。現在フリーランススタイリストとして活動中。

【取得資格一覧】
接客販売技能検定(レディスファッション販売)
フォーマルスペシャリスト
ギフトアドバイザー
パターンメイキング技術検定
カラーコーディネーター検定

記事一覧

  • READ MORE

    【Dior】クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ展に行ってきました【東京都現代美術館】
  • READ MORE

    【機械って】友人と新宿伊勢丹の「YourFIT365」に行ってきた話👠【あたたかいね】
  • READ MORE

    【第2回講演会】「一年3セットの服で生きる」ためのPDCA【幻冬舎大学】
  • READ MORE

    映画「マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”」を観て「マルジェラのイメージが変わった」と感じた話
  • READ MORE

    【伊勢丹新宿店】2022年レセプションに行ってきた話【お得意様会】
  • READ MORE

    マックイーンの映画を観て「悪魔祓いの服を着よう」と思った話

カテゴリー

  • おしゃれさん7つの自問自答【インタビュー】 (6)
  • おしゃれ初心者さん必見 (5)
  • おすすめギフト (1)
  • おすすめクリエイターズブランド (2)
  • おすすめクリエイターブランド (1)
  • その他おすすめ記事 (2)
  • その他コラムについて (12)
  • アクセサリーについて (3)
  • アパレル販売員について (1)
  • クリエーターズブランドについて (1)
  • グルメ旅 (3)
  • コートについて (2)
  • シャネルについて (3)
  • スニーカーについて (2)
  • デート・婚活服について (2)
  • ネイルについて (1)
  • バッグについて (2)
  • パーソナルスタイリストについて (2)
  • ファッションの基礎テクニック (2)
  • ファッションアイテムについて (2)
  • ファッション論 (18)
  • ファッション論について (3)
  • ブランド紹介 (2)
  • ラグジュアリーブランドについて (7)
  • 事例紹介 (26)
  • 人生論について (1)
  • 制服化について (8)
  • 参加イベントについて (3)
  • 断捨離 (6)
  • 流行について (2)
  • 私服紹介 (9)
  • 絶対失敗しない買い物術 (3)
  • 自問自答ファッションQ&A (1)
  • 自問自答ファッションについて (15)
  • 自問自答ファッション講座について (2)
  • 靴について (6)

タグ

30代5 2018年秋6 おしゃれ初心者4 アイテム5 アクセサリー5 アパレル11 アパレル販売員5 アラサー22 アラサーファッション20 インタビュー5 エッセイ22 エモい3 エモーショナル8 カフェ3 クリエイター4 グッチ5 コラム22 コート3 シャネル11 スタイリスト18 ディオール4 バッグ5 パーソナルスタイリスト3 ピアス3 ファッション33 ファッションコラム20 ファッションブログ20 ファッション講座17 フェンディ3 ブランド5 ブログ6 ベーシックカラー3 ラグジュアリーブランド4 ワンピース3 事例紹介9 制服化10 同行ショッピング7 女性の生き方13 布博3 服18 服選び15 流行3 自問自答3 自問自答ファッション講座3 靴8

人気記事

  • READ MORE

    【CHANEL】ファッションオタクが死ぬ気で27万円のシャネルを買った話【購入レポ】
  • READ MORE

    実はこんなに「面白い」ラグジュアリーブランドの世界
  • READ MORE

    私がシャネルのネイルを買う理由
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023 自問自答ファッション通信 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…