こんにちは
自問自答ファッション通信です。
今回はいつもと違うテーマですが、今まで数多く手がけてきた「婚活・お見合い写真のスタイリング」についてお話しいたします。
モテる服装についてはこちらから
目次
はじめに
私はパーソナルスタイリストとして、これまで数十件もの「婚活スタイリング」をしてきました。「カジュアル」な服装を「キレイ目」にチェンジして「恋愛が上手くいったよ!」というお声をいただいたり、成就した実例をたくさん見てきました。
「見た目が変わると心も変わる」と言うのを目の前で見てきた経験から、自信を持って「婚活スタイリング」をおすすめしています。
婚活ファッションとは女性らしさを楽しむということ
普段着のスタイリングでは「自分らしい服を探そう」という主観性をテーマにしていますが、婚活ファッションでは「自分の魅力を伝えられるような服を探そう」という客観性を大事にしています。
婚活ファッションの楽しいところは「女性らしさを楽しむ」というところです。「女性らしい服なんて私らしくないから着たくない。」などと頑なにならずに「新しい自分が見つかるかも!」とワクワクする気持ちで色々な服を着てほしいと考えています。色々な服を着ると経験の幅が広がってとっても楽しいです。
いつものファッションというリミッターを外さなければいけないことでもあります。
婚活ファッションのターゲット
ターゲットはズバリ「男性」です。色々な世代、色々なマインドの男性から、まずは写真で興味を持ってもらえるように「清潔感・上品さ」を意識したファッションが大切です。
婚活ファッションの基本は男性に合わせること
婚活では男性に合わせた服装をするのが基本です。男性はスーツで写真を撮ることが多いので、女性もそれに合わせてカジュアルすぎないスタイリングが必須です。
婚活おすすめコーディネート

婚活でおすすめのコーディネートは
・ひざ丈のシンプルなワンピース
・ブラウス+ひざ丈スカート
・カーディガン(ジャケット)+ブラウス+スカート
の三種類です。
パンツスタイルもNGではないのですが、スカートスタイルの方が人気が高いです。普段はパンツスタイルが多いという方もぜひチャレンジしてみましょう。
婚活おすすめカラー
定番ですが、淡いパステルカラーが好感度が高くておすすめです。
◎ピンク・水色・イエロー・グリーン
△ベージュ・グレー・白
×黒・ブラウン
白いトップスも顔写りが良くなり、おすすめですが、写真スタジオで撮る際に明るすぎて身体のラインが消えてしまう可能性があるため、薄い色がついた羽織りものがあると良いと言われています。黒とブラウンはどうしても顔色が暗くなってしまうので婚活向きではないと言えます。
まとめ
「婚活ファッション」のスタイリングのコツ、いかがでしたでしょうか?
「ポイントは分かったけど本当に自分に似合うかな?一人でお買い物行くの心配だな」と思っている方も多いと思います。ご要望がございましたら都内にいらっしゃる方に自問自答ファッション講座+婚活スタイリング同行ショッピング承りますのでぜひご相談くださいませ。
似合う色やデザインなど一緒に探してゆきましょう。ご依頼お待ちしております。
自問自答ファッション講座お申し込み受付中です!おまちしております◎
\instagram・twitter・noteフォロー大歓迎です/
こちらも読んでみてくださいね↓↓↓
靴がきれいな人はなぜモテるのか?
アクセサリーは自分を美しく見せる魔法である
多様な美を認めること
ヒール靴が履けたらもっとおしゃれ!おすすめヒール靴