Skip to content
自問自答ファッション通信

コンセプトを決めて服選び&毎日の服装の制服化

  • 【自己紹介】3セットの服だけで生きるスタイリスト
  • サービス・プラン一覧
  • ご予約フォーム
  • note
  • twitter
  • Instagram
  1. Home
  2. 私服紹介

【ミニマリスト】わたしの私服紹介【私服の制服化】

jimon-jitou

jimon-jitou

2019年11月9日 2022年3月28日

こんにちは、自問自答ファッション通信です。

わたしは「1年3セットの服だけで生きるスタイリスト」なのですが「本当に?」と毎回言われます。(本当なんです。)2018年秋冬から制服化をはじめてクローゼットを総入れ替えしました。

1年を3着で乗り切った感想は、「全然飽きないし何ひとつ不自由ないな」というものでした。

目次

  • 制服化するメリット
  • 私服紹介
    • テーマ①戦闘服
    • テーマ②自問自答シンプルの極み
    • テーマ③エモーション
  • 靴
  • バッグ
  • カーディガン
  • コート

制服化するメリット

①毎朝服に迷わなくなる 
②お金、クリーニング代、スペースの節約になる
③おしゃれになれる

といい事づくめ。

私服紹介

わたしのコンセプトは「自問自答」「人生を生き抜く戦闘服」「世界中どこに行っても誰にあっても堂々としていられる自分を表す服」「感情を動かす服」です。これはコンセプトに合っているかな?とYAZAWAさん並みに自問自答しています。
おしゃれになるためにいつも心に【矢沢永吉さん】を住まわせること

テーマ①戦闘服

年間200日以上着るもうこれ、ずーっとこれ着てます。旅行に行ってもホテルで洗濯して次の日には着られる優秀なワンピース。荷物も少なく生きられます。

ワンピース:UN3D.(アンスリード)
スカート:INED(イネド)
カーディガン:INED(イネド)
バッグ:写真上GUCCI(グッチ) 写真下CHANEL(シャネル)
靴:TOGA PULLA(トーガプルラ)

テーマ②自問自答シンプルの極み

白シャツと深緑のプリーツスカート。シンプルを極めたかったので。

シャツ:IENA(イエナ)
スカート:UN3D.(アンスリード)
スニーカー:ニューバランス(New Balance)

テーマ③エモーション

友人とYURTAOさんの鎌倉にあるアトリエに買いに行ったというエモーションの強い服。わたしの「自由に気ままに楽しく生きている様」をずばりと表現したスタイリングです。着ていると「あなたなんか楽しそうね」とマダムに話しかけられます。服を買う、それは物語であり感情を表すもの。

このコーディネートは自問自答が初めて自問自答としてファッション講座をした日に完成したコーデなのです。ご依頼いただいていそいそ伊勢丹のアンスリードに長袖のブラウスを買いに行ったのよね。全てが思い出深い、エピソード。

ブラウス半袖:YURTAO
ブラウス長袖:UN3D.(アンスリード)
スカート:UN3D.(アンスリード)
バッグ:GUCCI(グッチ)
スニーカー:アディダス(手放しました)

靴

トーガの革靴↓
「靴は自己評価、バッグは他者評価」でも書きましたが、自問自答し尽くして探し当てた特別なシューズ。

ニューバランス のスニーカー↓メンズです。配色が可愛い。

黒×ベージュの革靴↓
フリーランスになってお仕事させていただいた社長さんから「サイズが合わないからよかったら」と譲り受けました。サイズがぴったりで大事に履かせていただいています。

の3足です。最高に気に入っている靴たちなので、毎日素敵なところに連れて行ってくれます。素晴らしい気持ちで生きています。

バッグ

GUCCI(グッチ)
これはもう自分の分身のようなバッグです。一番大切なバッグ。生き方を変えてくれましたね。持ち物一つで大きく運命は変わります。わたしはこのバッグに出会ってから10年働いた会社を辞める決心が付きました。

CHANEL(シャネル)
ファッションオタクをしてどうしても欲しかったバッグ(実はチェーンウォレットです)自立した女性になった感じがしてとても心強い。追い風が吹いてくる。

カーディガン

UN3D.(アンスリード)
大定番。もうね、安心するのですよ、これを着ていると。体型をシュルッと隠してくれて、今っぽいシルエットを作ってくれる、最強カーディガン。表示は洗っちゃダメだけど洗っちゃう。(良い感じ。)

コート

バイカラーコート:UN3D.(アンスリード)

オレンジコート:IENA(イエナ)

以上です!!

なのでコンビニ行くにも、仕事に行くにも、友人に会いに行くにも全部この3セットで生きています。(今思い返してみたら白ニットとか、ビューティフルピープルのバッグとか、白スニーカーとか大分もう手放したアイテムがあるな。)

※厳密に3セットかどうかは、その時により1〜2着増えたり減ったりします。しかし、そのシーズンは確実に3セットでも生きていけます。

人は、3着の服でも楽しく生きていける

ミニマリストの方もそうでない方も、「制服化」の参考にしてくださいね♡

\instagram・twitter・noteフォロー大歓迎です/

【全部】制服化スタイリストが持っている服&雑貨【紹介】

ファッションのリミッターを外してみよう【自分らしさの見つけ方】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 今回は「自分らしさ」を探している方におすすめの方法です。...
www.jimon-jitou.com
「自立した女性」のファッションとは
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 自問自答ファッション講座では「あなたの憧れの人はどんな人...
www.jimon-jitou.com
私が考える「私服の制服化」について
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 私はファッション講座の中で「私服を制服化する」あなたを表...
www.jimon-jitou.com
ファッションを制服化するということ【私服の制服化】
こんにちは自問自答ファッション通信です。 私はファッションを「制服化」して生きています。 私はこの一...
www.jimon-jitou.com
1着のワンピースだけで2ヶ月間過ごした話【私服の制服化】
こんにちは自問自答ファッション通信です。 私はファッションを「制服化」して生きています。 あなたは手...
www.jimon-jitou.com
自分のパーフェクトコーディネートを作ろう!【私服の制服化】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 みなさんは「今日のコーディネート完璧だな」って思う日はあ...
www.jimon-jitou.com
突き抜けている人はなぜコムデギャルソンを着るのか【私服の制服化】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 今回は「ファッションを制服化すること」の派生のお話です。...
www.jimon-jitou.com
ファッションのゴールテープ【私服の制服化】
こんにちは自問自答ファッション通信です。今回はファッションの「制服化」の最終形態である「ファッション...
www.jimon-jitou.com


スポンサーリンク
  • Twitter
  • Facebook
  • フィード

私服紹介

グッチ /シャネル /バッグ /ミニマリスト /ワンピース /制服化 /私服 /靴

この記事が気に入ったらフォロー!

  • Twitter
  • Facebook

この記事を書いた人

jimon-jitou

jimon-jitou

記事一覧

関連記事

READ MORE

いま着ているブランドと、これから着たいブランド【私服紹介】

2018年11月16日

READ MORE

秋冬の服を全部手放した話

2018年9月7日

READ MORE

noteの賞金を貯めて憧れのリングを買った話💍👑

2022年5月25日

READ MORE

【制服化実例】服を買う際の6つのチェックポイント【私服紹介】

2019年12月9日

READ MORE

【私服紹介】わたしの2019年春ファッション

2019年3月8日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

«前の記事

READ MORE

【リピーター】Aさま同行ショッピング【事例紹介】

次の記事»

READ MORE

【シャネル】マドモアゼル プリヴェ展に行ってきた話【体験レポ】

プロフィール

あきや あさみ
東京生まれ、東京育ち。

日本女子大学卒、都内百貨店にてパーソナルスタイリスト、セレクトショップバイヤーを経て独立。現在フリーランススタイリストとして活動中。

【取得資格一覧】
接客販売技能検定(レディスファッション販売)
フォーマルスペシャリスト
ギフトアドバイザー
パターンメイキング技術検定
カラーコーディネーター検定

記事一覧

  • READ MORE

    【Dior】クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ展に行ってきました【東京都現代美術館】
  • READ MORE

    【機械って】友人と新宿伊勢丹の「YourFIT365」に行ってきた話👠【あたたかいね】
  • READ MORE

    【第2回講演会】「一年3セットの服で生きる」ためのPDCA【幻冬舎大学】
  • READ MORE

    映画「マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”」を観て「マルジェラのイメージが変わった」と感じた話
  • READ MORE

    【伊勢丹新宿店】2022年レセプションに行ってきた話【お得意様会】
  • READ MORE

    マックイーンの映画を観て「悪魔祓いの服を着よう」と思った話

カテゴリー

  • おしゃれさん7つの自問自答【インタビュー】 (6)
  • おしゃれ初心者さん必見 (5)
  • おすすめギフト (1)
  • おすすめクリエイターズブランド (2)
  • おすすめクリエイターブランド (1)
  • その他おすすめ記事 (2)
  • その他コラムについて (12)
  • アクセサリーについて (3)
  • アパレル販売員について (1)
  • クリエーターズブランドについて (1)
  • グルメ旅 (3)
  • コートについて (2)
  • シャネルについて (3)
  • スニーカーについて (2)
  • デート・婚活服について (2)
  • ネイルについて (1)
  • バッグについて (2)
  • パーソナルスタイリストについて (2)
  • ファッションの基礎テクニック (2)
  • ファッションアイテムについて (2)
  • ファッション論 (18)
  • ファッション論について (3)
  • ブランド紹介 (2)
  • ラグジュアリーブランドについて (7)
  • 事例紹介 (26)
  • 人生論について (1)
  • 制服化について (8)
  • 参加イベントについて (3)
  • 断捨離 (6)
  • 流行について (2)
  • 私服紹介 (9)
  • 絶対失敗しない買い物術 (3)
  • 自問自答ファッションQ&A (1)
  • 自問自答ファッションについて (15)
  • 自問自答ファッション講座について (2)
  • 靴について (6)

タグ

30代5 2018年秋6 おしゃれ初心者4 アイテム5 アクセサリー5 アパレル11 アパレル販売員5 アラサー22 アラサーファッション20 インタビュー5 エッセイ22 エモい3 エモーショナル8 カフェ3 クリエイター4 グッチ5 コラム22 コート3 シャネル11 スタイリスト18 ディオール4 バッグ5 パーソナルスタイリスト3 ピアス3 ファッション33 ファッションコラム20 ファッションブログ20 ファッション講座17 フェンディ3 ブランド5 ブログ6 ベーシックカラー3 ラグジュアリーブランド4 ワンピース3 事例紹介9 制服化10 同行ショッピング7 女性の生き方13 布博3 服18 服選び15 流行3 自問自答3 自問自答ファッション講座3 靴8

人気記事

  • READ MORE

    1着のワンピースだけで2ヶ月間過ごした話【私服の制服化】
  • READ MORE

    【FENDI】スティーブ・ジョブズが夢に出てきたのでフェンディのピーカブーを買った話【購入レポ】
  • READ MORE

    【制服化実例】服を買う際の6つのチェックポイント【私服紹介】
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023 自問自答ファッション通信 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…