こんにちは
自問自答ファッション通信です。
今回は、わたしが自分のスタイリングをする際に一番大切にしていること
「エモーショナルファッション」についてお伝えしていきます。
エモーショナルファッションとは
「似合う・流行っている・質が良い」などファッションに大切な要素はとりあえず度外視して思わず「心を揺さぶられる」と思ってしまうようなエピソードを持つ服や雑貨、およびスタイリングの事です。
例えば、
・大切な商談の日は、お母さんが大切にしていたパールのネックレスをお守りがわりにする
・友人と卒業旅行に行った時お揃いで買ったワンピースでその友人の誕生日パーティーに行く
・久しぶりのデートだから、彼が「似合うね」って言ってくれたピンクのニットで出かける
・サッカーの試合がある日は日本代表が勝てるように願掛けとしてサムライブルーのワンピースを着る
・雨が降っている日は気持ちが明るくなるように傘のモチーフの可愛いネックレスで乗り切る
・どうしても元気がでない日はカラフルなモチーフのスカートでかけて、下を向いたときも気持ちが落ち込まないようにしてみる
・スティーブ・ジョブズを敬愛しているのでプレゼンの時はわざとスーツではなく黒のタートルネックを着て挑む
などなど、とっても小さなことでも、自分だけしか理解できないことでもなんでも良いのです。
身につけることによって自分の心が満足したり強くなったり相手に愛や想いを伝えたりすることが「エモーショナルなファッション」であり、スタイリングをする上で「一番大切なこと」だと思っています。
そして、そのような物語性を持ったファッションができる人を「おしゃれだな」と思って尊敬しています。ただ流行りの服を着るよりもずっとずっと素敵なことです。
ぜひ、明日からのお洋服選びに「私だけのエモーショナルなエピソード」を意識して忍ばせて見てください。ファッションと人生がもっと楽しくなると思います。
自問自答ファッション講座お申し込み受付中です!おまちしております◎
\instagram・twitter・noteフォロー大歓迎です/
ファッションのリミッターを外してみよう【自分らしさの見つけ方】
自立した女性のファッションとは
私が考えるファッションの制服化について
ファッションを制服化するということ
私服の制服化 1着のワンピースだけで2ヶ月間過ごした話
自分のパーフェクトコーディネートを作ろう!
突き抜けている人はなぜギャルソンを着るのか
ファッションのゴールテープ