Skip to content
自問自答ファッション通信

コンセプトを決めて服選び&毎日の服装の制服化

  • 【自己紹介】3セットの服だけで生きるスタイリスト
  • サービス・プラン一覧
  • ご予約フォーム
  • note
  • twitter
  • Instagram
  1. Home
  2. おしゃれ初心者さん必見

自分のパーフェクトコーディネートを作ろう!【私服の制服化】

jimon-jitou

jimon-jitou

2019年6月12日 2022年3月28日

こんにちは、自問自答ファッション通信です。

みなさんは「今日のコーディネート完璧だな」って思う日はありますか?まだそんなコーディネートが決まっていない方も、そんな「パーフェクトコーディネート」があったらいいなと思いませんか?友達と会うのも、デートをするのも、一人でショッピングに出かけるのも自信満々で過ごせるで過ごせる生活、いいですよね。

この「パーフェクトコーディネート」とっても簡単なので一緒に組み立てていきましょう。

目次

  • 自分の気に入っているコーディネートに着替える
  • 自分でそのコーディネートを採点する
  • 採点理由を自問自答する
  • 買い物に行く
  • もし100点アイテムが高価だったら
  • まずは1セット作ってみよう

自分の気に入っているコーディネートに着替える

まずは自分が今持っている服の中で一番気に入っているコーディネートに着替えてください。(お気に入りのコーディネートがないときは一番着ている回数が多いコーディネートを着てください)

例えば、デニムにTシャツ、ジャケット、パンプスのこんなコーディネートです。(家の中でも必ずメイクをして髪を整えてアクセサリーもして靴も履いてくださいね。)これがあなたの「現時点でのパーフェクトコーディネート」です。

自分でそのコーディネートを採点する

できたら今の自分が何点なのかを冷静に判定してください。

あなたの付けた点数が日常自分が着ている服の「最高点」なのです。例えば70点だったとしたら、どんなに大切な人の前でも70点以下の状態で会ってい流ことになります。これではあなたの自信も70点になってしまいます。

採点理由を自問自答する

ここからなぜ自分が70点をつけたのか自問自答してみましょう!

「このデニム、2年前に買ったんだけど、今流行は違う気がするな」「この靴履きやすいんだけどカジュアルすぎるかな。」「いつも5年目に買った甘めのネックレスを付けているけど本当は今っぽいシルバーの方が合うはずなのよね。」「本当は黒い大きめバッグを合わせたいんだけど、ないからショルダーとエコバッグ二個持ちなんだよね」「ほんとはスカーフとサングラスが欲しいんだけど持ってないんだよね…」「いつも髪をセットする時間がないんだけど、巻いたら綺麗なんだよな」など、様々な原因が出てくることでしょう。

買い物に行く


おしゃれ初心者さんはまず「ひとつのコーディネートを100点にする」ということに力を注いでください。買い物に行くときは「現時点でのパーフェクトコーディネート」を着て出かけてください。そしてアイテムそれぞれ必ず1ランク上のものを試着してください。

例えば、デニム、そのままのコーディネートで試着して前のデニムより「スタイルがよく見える、今っぽい、はき心地がいい」と思ったら買ってください。今履いているものよりも点数が低いものを買う必要はどこにもありません。

もし100点アイテムが高価だったら

もし、今のバッグよりも質が良くて色が良くて機能的にも問題がなくて、でも高価なバッグでも「このコーディネートにはこのバッグが最高!」と思ったら買ってしまって良いと思います。これから先の服飾費(1年なり2年なり)を使わなければいいことです。今の時代バリエーションはいりません。1コーデに投資する方がぐっとおしゃれ点数は上がり、いつもおしゃれな人になれるのです。

まずは1セット作ってみよう

100点満点のコーディネートが何セットもあるなんてどんなに服に詳しくてお金がある人でも難しいことです。まずは1セットだけ「100点」を目指してみましょう。目標を立てるだけでも大きな意味がります。他に無駄使いをしなくなりますし、自分の理想にも近づきやすくなります。

注意点・100点を目指す時に「靴を10センチヒールにしたらかっこいいのにな」とか「バッグを小さいものにしたらかわいいのにな」と考えるのは失敗の元です。いつもフラットヒールを履いている人は絶対にヒールの靴を履いて外に出ませんし、いつも大きなバッグの人が小さなバッグを買っても絶対に使わなくなります。絶対に使うデザイン、色でコーディネートを組みましょう。

ぜひご自身のパーフェクトコーディネート作ってみてくださいね!

おしゃれのチェックポイント【おしゃれ初心者さん必見】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 今回は・なんだかコーデが決まらない!・このスタイリング合...
www.jimon-jitou.com
靴とバッグの色を合わせれば超簡単におしゃれに見える!【おしゃれ初心者さん】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 今回はおしゃれ初心者さんでも超簡単におしゃれに見えるテク...
www.jimon-jitou.com
スポンサーリンク
  • Twitter
  • Facebook
  • フィード

おしゃれ初心者さん必見 /ファッション論 /絶対失敗しない買い物術

おしゃれ初心者 /おしゃれ初心者さん /コーディネート /パーフェクトコーディネート

この記事が気に入ったらフォロー!

  • Twitter
  • Facebook

この記事を書いた人

jimon-jitou

jimon-jitou

記事一覧

関連記事

READ MORE

自分のファッションのメインコンセプトを決めよう

2019年1月3日

READ MORE

絶対失敗しない買い物術

2018年9月9日

READ MORE

秋冬の服を全部手放した話

2018年9月7日

READ MORE

アラサーがブランドバッグを持ったほうが良い4つの理由

2018年9月1日

READ MORE

ファッションを制服化するということ【私服の制服化】

2018年12月31日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

«前の記事

READ MORE

接客されたくない方もブランド服の試着が思いっきりできる裏技【絶対失敗しない買い物術】

次の記事»

READ MORE

靴がきれいな人はなぜモテるのか?

プロフィール

あきや あさみ
東京生まれ、東京育ち。

日本女子大学卒、都内百貨店にてパーソナルスタイリスト、セレクトショップバイヤーを経て独立。現在フリーランススタイリストとして活動中。

【取得資格一覧】
接客販売技能検定(レディスファッション販売)
フォーマルスペシャリスト
ギフトアドバイザー
パターンメイキング技術検定
カラーコーディネーター検定

記事一覧

  • READ MORE

    【Dior】クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ展に行ってきました【東京都現代美術館】
  • READ MORE

    【機械って】友人と新宿伊勢丹の「YourFIT365」に行ってきた話👠【あたたかいね】
  • READ MORE

    【第2回講演会】「一年3セットの服で生きる」ためのPDCA【幻冬舎大学】
  • READ MORE

    映画「マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”」を観て「マルジェラのイメージが変わった」と感じた話
  • READ MORE

    【伊勢丹新宿店】2022年レセプションに行ってきた話【お得意様会】
  • READ MORE

    マックイーンの映画を観て「悪魔祓いの服を着よう」と思った話

カテゴリー

  • おしゃれさん7つの自問自答【インタビュー】 (6)
  • おしゃれ初心者さん必見 (5)
  • おすすめギフト (1)
  • おすすめクリエイターズブランド (2)
  • おすすめクリエイターブランド (1)
  • その他おすすめ記事 (2)
  • その他コラムについて (12)
  • アクセサリーについて (3)
  • アパレル販売員について (1)
  • クリエーターズブランドについて (1)
  • グルメ旅 (3)
  • コートについて (2)
  • シャネルについて (3)
  • スニーカーについて (2)
  • デート・婚活服について (2)
  • ネイルについて (1)
  • バッグについて (2)
  • パーソナルスタイリストについて (2)
  • ファッションの基礎テクニック (2)
  • ファッションアイテムについて (2)
  • ファッション論 (18)
  • ファッション論について (3)
  • ブランド紹介 (2)
  • ラグジュアリーブランドについて (7)
  • 事例紹介 (26)
  • 人生論について (1)
  • 制服化について (8)
  • 参加イベントについて (3)
  • 断捨離 (6)
  • 流行について (2)
  • 私服紹介 (9)
  • 絶対失敗しない買い物術 (3)
  • 自問自答ファッションQ&A (1)
  • 自問自答ファッションについて (15)
  • 自問自答ファッション講座について (2)
  • 靴について (6)

タグ

30代5 2018年秋6 おしゃれ初心者4 アイテム5 アクセサリー5 アパレル11 アパレル販売員5 アラサー22 アラサーファッション20 インタビュー5 エッセイ22 エモい3 エモーショナル8 カフェ3 クリエイター4 グッチ5 コラム22 コート3 シャネル11 スタイリスト18 ディオール4 バッグ5 パーソナルスタイリスト3 ピアス3 ファッション33 ファッションコラム20 ファッションブログ20 ファッション講座17 フェンディ3 ブランド5 ブログ6 ベーシックカラー3 ラグジュアリーブランド4 ワンピース3 事例紹介9 制服化10 同行ショッピング7 女性の生き方13 布博3 服18 服選び15 流行3 自問自答3 自問自答ファッション講座3 靴8

人気記事

  • READ MORE

    自分のベーシックカラーを極めると超簡単におしゃれになれる!【おしゃれ初心者さん】
  • READ MORE

    靴とバッグの色を合わせれば超簡単におしゃれに見える!【おしゃれ初心者さん】
  • READ MORE

    おしゃれのチェックポイント【おしゃれ初心者さん必見】
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023 自問自答ファッション通信 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…