こんにちは、自問自答ファッション通信です。
みなさんは「今日のコーディネート完璧だな」って思う日はありますか?まだそんなコーディネートが決まっていない方も、そんな「パーフェクトコーディネート」があったらいいなと思いませんか?友達と会うのも、デートをするのも、一人でショッピングに出かけるのも自信満々で過ごせるで過ごせる生活、いいですよね。
この「パーフェクトコーディネート」とっても簡単なので一緒に組み立てていきましょう。
目次
自分の気に入っているコーディネートに着替える

まずは自分が今持っている服の中で一番気に入っているコーディネートに着替えてください。(お気に入りのコーディネートがないときは一番着ている回数が多いコーディネートを着てください)
例えば、デニムにTシャツ、ジャケット、パンプスのこんなコーディネートです。(家の中でも必ずメイクをして髪を整えてアクセサリーもして靴も履いてくださいね。)これがあなたの「現時点でのパーフェクトコーディネート」です。
自分でそのコーディネートを採点する
できたら今の自分が何点なのかを冷静に判定してください。
あなたの付けた点数が日常自分が着ている服の「最高点」なのです。例えば70点だったとしたら、どんなに大切な人の前でも70点以下の状態で会ってい流ことになります。これではあなたの自信も70点になってしまいます。
採点理由を自問自答する
ここからなぜ自分が70点をつけたのか自問自答してみましょう!
「このデニム、2年前に買ったんだけど、今流行は違う気がするな」「この靴履きやすいんだけどカジュアルすぎるかな。」「いつも5年目に買った甘めのネックレスを付けているけど本当は今っぽいシルバーの方が合うはずなのよね。」「本当は黒い大きめバッグを合わせたいんだけど、ないからショルダーとエコバッグ二個持ちなんだよね」「ほんとはスカーフとサングラスが欲しいんだけど持ってないんだよね…」「いつも髪をセットする時間がないんだけど、巻いたら綺麗なんだよな」など、様々な原因が出てくることでしょう。
買い物に行く

おしゃれ初心者さんはまず「ひとつのコーディネートを100点にする」ということに力を注いでください。買い物に行くときは「現時点でのパーフェクトコーディネート」を着て出かけてください。そしてアイテムそれぞれ必ず1ランク上のものを試着してください。
例えば、デニム、そのままのコーディネートで試着して前のデニムより「スタイルがよく見える、今っぽい、はき心地がいい」と思ったら買ってください。今履いているものよりも点数が低いものを買う必要はどこにもありません。
もし100点アイテムが高価だったら
もし、今のバッグよりも質が良くて色が良くて機能的にも問題がなくて、でも高価なバッグでも「このコーディネートにはこのバッグが最高!」と思ったら買ってしまって良いと思います。これから先の服飾費(1年なり2年なり)を使わなければいいことです。今の時代バリエーションはいりません。1コーデに投資する方がぐっとおしゃれ点数は上がり、いつもおしゃれな人になれるのです。
まずは1セット作ってみよう

100点満点のコーディネートが何セットもあるなんてどんなに服に詳しくてお金がある人でも難しいことです。まずは1セットだけ「100点」を目指してみましょう。目標を立てるだけでも大きな意味がります。他に無駄使いをしなくなりますし、自分の理想にも近づきやすくなります。
注意点・100点を目指す時に「靴を10センチヒールにしたらかっこいいのにな」とか「バッグを小さいものにしたらかわいいのにな」と考えるのは失敗の元です。いつもフラットヒールを履いている人は絶対にヒールの靴を履いて外に出ませんし、いつも大きなバッグの人が小さなバッグを買っても絶対に使わなくなります。絶対に使うデザイン、色でコーディネートを組みましょう。
ぜひご自身のパーフェクトコーディネート作ってみてくださいね!