Skip to content
自問自答ファッション通信

コンセプトを決めて服選び&毎日の服装の制服化

  • 【自己紹介】3セットの服だけで生きるスタイリスト
  • サービス・プラン一覧
  • ご予約フォーム
  • note
  • twitter
  • Instagram
  1. Home
  2. ファッション論

おすすめハイテンション雑貨7選

jimon-jitou

jimon-jitou

2019年6月3日 2019年11月5日

今回はシンプルな私服にぴったりのファッション小物をおすすめします◎最近ファッション関係の友人たちとの間で「30年間付き合ってきた自分のルックスに飽きた」という話題がつきません。笑 
社会人も10年以上すぎるときれい目なオフィススタイルにマンネリが生じ、「ああ、久々にかわいい雑貨が欲しい!」という気持ちになってきます。

そんなマンネリを打破できるのが「ハイテンション雑貨」です。

今回の目的はあくまでも「モテ」とか「万人ウケのおしゃれ」というよりは「自分のバイブスを爆上げするもの」として参考にしてください。小学生の頃、お小遣いを握りしめて通った原宿マインドを思い出して!普段オフィスではなかなかチャレンジできないという方も休日スタイルにプラスしてみてくださいね。

目次

  • ピアス/イヤリング
  • リング
  • ヘアバンド
  • 靴
  • バッグ
  • ネイル
  • ヘアスタイル
  • リップメイク

ピアス/イヤリング

顔の印象を決めるピアス(イヤリング)は、薄着になる季節のマストアイテムです!
特に30代のみなさま、たるみ、シミ、クマ、自分の顔にコンプレックスが出てくる年頃ですよね。大丈夫です。ピアス、イヤリングで己をガンガン盛ってみてください!

周りが見ているのは、そのかわいいピアスです。なんなら鏡に映った自分が見るのも、そのかわいいピアスです。安心ですね。(もちろん、老いた自分も愛してるという思想も合わせ持とうね!)

イヤリングかわいいのなくて…という方、あります!かわいいイヤリング死ぬほどあります。イヤカフもあります。まずはプチプラからお試しして、と言いたいところですが、私はプチプラ反対派です。良いものを、1つずつ増やしてください。

なぜならピアスは、自分の顔だから。

目、鼻、口、ピアスなんです。もはや人体です。自分の顔をわざわざ300円にすることはないのです。
でもヴァンクリーフのアルハンブラ(税込280,800円)はまだ買えないし…という方におすすめなのは日本のクリエイターズアクセサリーです。

自分で選んだピアスは己を表すものとして威力莫大です。大振りのデザインを選んでノリノリで過ごしましょう!

リング

リングあんまりしなくて…という方も多いと思いますが、リングは自分からいちばん見えるアイテムなので気分がものすごく上がります。今おしゃれさんは全ての指にリングをしているので「左手薬指は彼氏がいるサイン♡」みたいな時代はもはや終わりました。(ファッション界では)

もうね、買ってもらえる気がしないんなら自分で買いましょう。まずは小指から!大きなモチーフも最高ですよ。

ヘアバンド

https://oggi.jp/5034044

ヘアバンド気恥ずかしい方もいると思います。街でもヘアバンドをつけこなしている方は1,000人に一人くらいいるかいないかの瀬戸際ですが、満を辞して巻きましょう。みんな巻きましょうよ、ヘアバンドを。

ヘアバンドをつけるノリノリの人生と、付けない平坦な人生どちらがいいですか?と聞いたらそりゃ前者ですよね。ちなみに男ウケはめちゃくちゃ悪いです。「おい、どうしたタオル巻いてんのか?」って言われます。本命とのデートの時は素早く外しましょう。

靴

日頃から「靴は白と黒だけでいい!」と言い張っている私がいうのもなんですが、カラーの靴は気持ちが上がるんですよね…。ピンクとか、イエローとか、マルチカラーとか、グリッターとか。ルブタンのピンヒールとかジミーチュウのキラキラのやつとか、最高ですよね。

デートの時やバーで飲みたい時なんかには、ホテルのロビーまでスニーカーで行ってピンヒールに履き替えるのとかも良いと思いますよ。間違えている方が多くいますが、10㎝以上のヒールの靴はレッドカーペットの上を歩くだけのもので日常生活には向きません。

タクシーを使える状況か、その場で履き換えるかしかないのです。荷物が増えるけれどハイテンションになるためには仕方のないことです。カラースニーカーも可愛いです。ピンクのサンダルとかも上がりますね。

バッグ

https://www.chanel.com/ja_JP/fashion/p/hdb/as0662b00573/as0662b00573n4615/beach-ball-minaudiere-resin-goldtone-metal-turquoise-pink-white-transparent.html

ほんとは、いますぐそのA4の鈍重な黒トートバッグを置き去りにして小さなかわいいバッグにリップと香水だけ入れて街へ繰り出して踊りながら生きたいですよね。シャネルのチェーンバッグでブイブイ歩きたい~!

そうは言ってもどうしてもバッグが大きくないと、という方には今の季節クリアバッグおすすめです!荷物はたくさん入るけど涼しげで今っぽい!ルンルンでお買い物に出かけてください。

ネイル

ネイルも非日常感を演出するのは必須です。ネイルサロンに月一回言ってその時の旬のカラーに変えてもらう!というのが最高なのですが、お仕事で平日は地味にしていなければ…という方にはポリッシュネイルで1日だけのカラーを楽しむのもおすすめです。

私の最愛ブランドはアディクションです。毎回かわいい色が出るので買い逃しがないように気をつけなければいけません、そわそわ。ネイルカラーが変わると自分の性格も変わります。

ヌーディベージュの日は大人っぽく、ピンクの日は元気に、カーキはカッコよく。たった2,000円で別人格になれるのでポリッシュネイルって偉大です。

ヘアスタイル

ハイテンションにいちばん大事なのがヘアスタイル。どんなに気分が落ち込んでいてもサロン帰りはキラキラな気持ちになりますよね。派手なカラーリングするのがいちばんハイテンションになれるのですが、会社が厳しくて…という方はヘアアレンジで乗り切りましょう。

とにかくコテで巻く!ひたすらくるりんぱ!ヘアオイル!(私も、友人の美容家ひろちゃんに教えてもらいました。)半生をボサボサで過ごしてきた私ですが、一回髪巻いたらもう、巻かずには外出れないくらいになりました。

これは会社員の方が普段からでもできることです。15年前くらいに流行った名古屋巻きとは違いますからね!!(ここテスト出ますからね!)YouTube見て研究しましょう。

リップメイク

https://www.addiction-beauty.com

これは必須なのでは?というくらいまで浸透してきたリップメイク。テンション上げるためには必ずリップ塗ってください。

私の周りのおしゃれな子たちはダークカラー推しの子が多いですが、さすがに私が塗ったら「もしや死んでるんじゃないか」という噂がたちそうなので、ピンク、レッド、オレンジあたりがおすすめです。

デパコスだったらTHREE、ディオール、プチプラだったらヴィセのクリスタルデュオ、ナチュラル派だったらADDICTION ストールンキス エンハンサーが一押しです。

いかがでしたでしょうか?
いつものシンプルコーデに飽きてしまった方も、自分の気持ちが上がるハイテンション雑貨を揃えてノリノリな夏を迎えてくださいね♡

私に刺激とパワーをくれる「クリエイターズブランドの魅力」

私に刺激とパワーをくれる「クリエイターズブランドの魅力」
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 私は「クリエイターズブランド」が大好きです。それはおそら...
www.jimon-jitou.com

アクセサリーは自分を美しく見せる魔法である

アクセサリーは自分を美しく見せる魔法である
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 みなさまアクセサリーは毎日していますか?私はもちろん、毎...
www.jimon-jitou.com
スポンサーリンク
  • Twitter
  • Facebook
  • フィード

ファッション論

アクセサリー /ネイル /ハイテンション /ピアス /ファッション /ヘアスタイル /ヘアバンド /リップ /靴

この記事が気に入ったらフォロー!

  • Twitter
  • Facebook

この記事を書いた人

jimon-jitou

jimon-jitou

記事一覧

関連記事

READ MORE

おしゃれになるためのPDCA

2018年10月19日

READ MORE

自分のファッションのメインコンセプトを決めよう

2019年1月3日

READ MORE

自分の為だけに装うこと

2018年11月14日

READ MORE

服を循環させる(売るための)4つの方法

2018年10月22日

READ MORE

自分のパーフェクトコーディネートを作ろう!【私服の制服化】

2019年6月12日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

«前の記事

READ MORE

衣替えはいつするのが正解?「断服式」のススメ

次の記事»

READ MORE

ファッションのゴールテープ【私服の制服化】

プロフィール

あきや あさみ
東京生まれ、東京育ち。

日本女子大学卒、都内百貨店にてパーソナルスタイリスト、セレクトショップバイヤーを経て独立。現在フリーランススタイリストとして活動中。

【取得資格一覧】
接客販売技能検定(レディスファッション販売)
フォーマルスペシャリスト
ギフトアドバイザー
パターンメイキング技術検定
カラーコーディネーター検定

記事一覧

  • READ MORE

    【Dior】クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ展に行ってきました【東京都現代美術館】
  • READ MORE

    【機械って】友人と新宿伊勢丹の「YourFIT365」に行ってきた話👠【あたたかいね】
  • READ MORE

    【第2回講演会】「一年3セットの服で生きる」ためのPDCA【幻冬舎大学】
  • READ MORE

    映画「マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”」を観て「マルジェラのイメージが変わった」と感じた話
  • READ MORE

    【伊勢丹新宿店】2022年レセプションに行ってきた話【お得意様会】
  • READ MORE

    マックイーンの映画を観て「悪魔祓いの服を着よう」と思った話

カテゴリー

  • おしゃれさん7つの自問自答【インタビュー】 (6)
  • おしゃれ初心者さん必見 (5)
  • おすすめギフト (1)
  • おすすめクリエイターズブランド (2)
  • おすすめクリエイターブランド (1)
  • その他おすすめ記事 (2)
  • その他コラムについて (12)
  • アクセサリーについて (3)
  • アパレル販売員について (1)
  • クリエーターズブランドについて (1)
  • グルメ旅 (3)
  • コートについて (2)
  • シャネルについて (3)
  • スニーカーについて (2)
  • デート・婚活服について (2)
  • ネイルについて (1)
  • バッグについて (2)
  • パーソナルスタイリストについて (2)
  • ファッションの基礎テクニック (2)
  • ファッションアイテムについて (2)
  • ファッション論 (18)
  • ファッション論について (3)
  • ブランド紹介 (2)
  • ラグジュアリーブランドについて (7)
  • 事例紹介 (26)
  • 人生論について (1)
  • 制服化について (8)
  • 参加イベントについて (3)
  • 断捨離 (6)
  • 流行について (2)
  • 私服紹介 (9)
  • 絶対失敗しない買い物術 (3)
  • 自問自答ファッションQ&A (1)
  • 自問自答ファッションについて (15)
  • 自問自答ファッション講座について (2)
  • 靴について (6)

タグ

30代5 2018年秋6 おしゃれ初心者4 アイテム5 アクセサリー5 アパレル11 アパレル販売員5 アラサー22 アラサーファッション20 インタビュー5 エッセイ22 エモい3 エモーショナル8 カフェ3 クリエイター4 グッチ5 コラム22 コート3 シャネル11 スタイリスト18 ディオール4 バッグ5 パーソナルスタイリスト3 ピアス3 ファッション33 ファッションコラム20 ファッションブログ20 ファッション講座17 フェンディ3 ブランド5 ブログ6 ベーシックカラー3 ラグジュアリーブランド4 ワンピース3 事例紹介9 制服化10 同行ショッピング7 女性の生き方13 布博3 服18 服選び15 流行3 自問自答3 自問自答ファッション講座3 靴8

人気記事

  • READ MORE

    自分のパーフェクトコーディネートを作ろう!【私服の制服化】
  • READ MORE

    おしゃれのチェックポイント【おしゃれ初心者さん必見】
  • READ MORE

    自分のファッションのメインコンセプトを決めよう
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023 自問自答ファッション通信 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…