こんにちは
自問自答ファッション通信です。
わたしは「1年3セットの服だけで生きるスタイリスト」です。3セットだけで丸一年過ごし、じわじわ新しい服が欲しくなったので11月初めにスカートを買い足しました。

イエナ ラ ブークルの「サーキュラースカート」です。


お客さまとのお買い物で行った新宿NEWoMan(ニュウマン)4階のイエナ ラ ブークルというショップで同行ショッピング中にお客さまがご試着されたのを見て「これだ!」とひらめいて購入してしまいました笑
裾の絶妙な透け感がかわいいのですよ…
くるくる回ったときのサキュラーの広がりが良いんですよ…
そして腰回りをうまーく隠してくれるのですよ…(パタンナーさんありがとう!!)
私は服を「制服化」していて一度買った服は年間100回以上着るので以下の6つの項目を自問自答してから服を買うようにしています。

例えばこの表を頭に思い描いた私の自問自答だとこんな感じです。
①ブランディング…私のファッションコンセプトである「戦闘服」にふさわしいか→色や柄は抑えめだけどシルエットが飛び抜けて美しい。戦闘できる!笑
②キャラクター…私の性格である「穏やかで楽しいことが好き」にあってるか→スカートがふんわりして緩やかなシルエットなのでOK
③外見との調和…私の「やや大柄、下半身がしっかりな体型」にあっているか→うまーくカバーしてくれているのでOK
④トレンド…2019年AWのトレンドである「ロング丈ボトムス」→ぴったりあっているのでOK
⑤TPO…仕事、プライベート、旅行、どんな時も着られる上品さのあるデザインなのでOK
⑥機能…家で手入れができるか、楽に着られるか→洗濯表示も手洗いOK、ポリエステル素材で強そうなのでOK。ウエストゴムで楽々、着心地も最高!
ちなみにこの6項目中、一つでも欠けると着なくなってしまうので要注意です。全部を満たす服ってなかなかないのですよね。

例えば①ブランディング②キャラクター③外見との調和にぴったりあっている服が見つかっても、⑥機能を満たしていなくて「ウエストがキツくて着づらい、脱ぎ着がしにくい、すぐシワになる、洗濯できない」となると着なくなってしまいますよね。それはとてももったいないことです。
私もたくさんの失敗と成功を重ね、たどり着いたこの6つのチェック項目。
ぜひお買い物際の参考にしてくださいね。
\instagram・twitter・noteフォロー大歓迎です/
\おすすめ記事はこちらから/