こんにちは
自問自答ファッション通信です。
今回はリピーターのAさまと同行ショッピングに行ってきました。(お客さまのご了承をいただき掲載しています)
Aさまは自問自答ファッション講座に一番初めに来てくださった方で、感謝しても仕切れないお方です。ご依頼いただいた時からわたしの人生はバラ色で毎日が幸福な夢を見ているみたいにスローモーションで過ぎていきました。(Aさまありがとうございます〜)
まだ自問自答ファッション講座がインタビュー形式ではなかった頃に来てくださったので、今回は改めてブラッシュアップした内容をお伝えしてからショッピングへ。
(自問自答ファッション講座は日々進化していきますので、次に来てくださったときに進化した内容をお伝えするようにしております◎新たなファッションの発見を毎回お客さまにご紹介できるのも楽しみの一つです♡)
目次
Aさまプロフィール
・30代前半
・会社員
ご要望
・気分が上がるようなお出かけ用のニットやジャケットが欲しい
カフェでカウンセリング

近況をお伺いしながらこれから揃えたいアイテム、叶えたいスタイリングについてお話ししていきます。
2回目にお会いすることで、より深いお話しができました。興味があることや素敵な旅のお話やおすすめの映画など聞かせていただいて嬉しかったです。
同行ショッピング
今回はギンザシックスを中心にお買い物してきました!


インポートのカラフルなニットや、

モードなコーディネート、

上品エレガントな雰囲気など

いろいろなブランドでご試着いただきました。
Aさまの凛とした明るいお感じで、エレガント系からモード系まで着こなしていらっしゃいました。
自問自答は結構大柄なのですが、Aさまは小柄さんなので、わたしが着られないサイズ感のブランドを着こなしてくださって嬉しい…!

どのお洋服もお似合いで、とてもテンションが上がりました!
ニットとジャケットを中心に見ていたのですが、ニットに合わせるスカートがとても美しく、気に入っていただけました♡(2019年はスカートヒットの年で、例年に比べてパンツよりもスカートが多いのです〜。)

【ファッション講座後のご感想】
パワーアップされた自問自答ファッション講座がインタビュー形式で自分の本音に気づけて面白かったです。明日からも頑張って働こうとモチベーションが上がりました。
今まで、前を通り過ぎただけだったブランドも、じっくり商品を見て試着をしてみてデザインのかわいさと着心地の良さに気づけました。実店舗で見たからこその発見でした。お買い物に行って良かったです!購入したニットとスカートはこの冬たくさん着ていきたいと思ってます。
【ファッションレポートのご感想】
会話から具体的なコンセプトとビジュアルイメージを作ってくださり、頭の中でもや〜っとしてた「なりたい自分像」が見える化された感じがしました!
購入したニットとスカートのコーディネートたくさん作ってくださってありがとうございます。たくさん着回していこうと思います。
①今回のお買い物で、1番印象に残っている内容は何ですか?
自問自答し、毎日の服装の制服化や自分のコンセプトを決めて服を選ぶという考え方が大好きです。
②初めて知ったこと、新しく発見したこと、良かったことなどはありますか?
・海外ブランドのパターンの良さにびっくりでした。スカートもコートも体型補正力が凄くて感動です!
・ワンピースやスカートもタックや切替が絶妙で小柄な私でも着られてる感じにはならなくて良かったです。
・サイズ表記が7号や36でも、ブランドによってサイズ感が違うのが分かりました。タイトめなブランド、ゆったりめのブランドがあるのですね。今はネットで簡単に服を買えてしまいますが、しっかり試着してから購入しようと思いました。
・秋冬物は11月に入るとサイズがなかったりするのですね。インポートだと小さめのサイズがすぐに出ていってしまうのでシーズン始めにお買い物するのが重要なのだと思いました。
まとめ
自問自答第一号のお客さまのAさまともう一度お話しできて感無量でした!
1回目は新宿、今回は銀座とご一緒にいろいろな街に行けることがとても嬉しいです。
Aさまのファッションコンセプトもワクワクしながらお作りさせていただきました。「見える化された」と言ってくださって、とても嬉しかったです。
ファッション知識が豊富で美の完成度が高いAさま、かわいい雰囲気からモードまで着こなしていらっしゃってとても素敵でした!
次回はまた違う街でファッションを楽しみましょう~♪
自問自答ファッション講座お申し込み受付中です!おまちしております◎
\instagram・twitter・noteフォロー大歓迎です/
【制服化】Mさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】
【会社員Uさま】自問自答ファッション講座【事例紹介】
【作家Nさま】自問自答ファッション講座【事例紹介】
【管理職Cさま】ファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】
【営業職Yさま】自問自答ファッション講座【事例紹介】