こんにちは、自問自答ファッション通信です。
今回はCさまのファッション講座→お買い物ツアーに行ってきました。
(お客様のご了承をいただき掲載しています)
目次
ご感想
①今回の講座で1番印象に残っている内容は何ですか?
過去の経験や今の在り方を聞き出してくれて、生き方、考え方に沿ってしっくりくる服を一緒に探そうという旅に出る感じ。パーソナルカラーや骨格診断とは別の次元で「自分とは」を考えてお洋服を選んでいくところ。新鮮だったし、私にしっくりハマりました。
②今回の講座で初めて知ったこと、新しく発見したこと、良かったことなど
自分の価値観を明文化することで、自分の在りたい様を改めて発見出来た気がします。また「エモーショナルファッション」って言う考え方が斬新。コンセプトを決めることは生き方と価値観に直結するから、とても素晴らしいと思ってます。
ありがたいお声をいただき、とても嬉しいです。私もCさまとお話しさせていただくことでぐんぐんと知識をいただき、成長できた日でした!
Cさまプロフィール
・40代
・会社員(営業職)
・ヴィヴィアンタム、ピンキーアンドダイアン、ワコールディア、ヒューゴボス、アリスアンドオリビアなどがお好き
・華やかなスタイルがお得意
・キラキラとしたパワーいっぱいのお客さま
ご要望
・普段のカジュアルコーデが難しい
(似合うパンツがなかなかない、スニーカーコーデが決まらない。)
・役職を上げるための戦闘服が欲しい
・教育、採用に携わる際にふさわしい仕事服が欲しい
・仕事でもプライベートでも「自分らしさ」は大事にしたい。
アンケートの段階でパワーが全開でいらっしゃいました!
自問自答ファッション講座
まずは都内カフェで「自問自答ファッション講座」を。
自問自答ファッション講座では
①あなたのファッションキーワードを抽出する。
②あなたのファッションコンセプトを決める。
③あなたの服を制服化する。
(②、③は一週間以内にレポートでご提案します)
という流れで行います。
Cさまはご自身のお似合いになるものがはっきり分かっていて、スタイルがすでに確立されていらっしゃいましたので「魅力を引き出す」というよりも「インタビュー」に注力しました。普段はお客様の中にある仏像を掘り起こすイメージなのですが、Cさまは仏像がしっかり形作られていたので、実像の「コンセプト言語化する」ことで役割を浮き立たせることが今回のテーマでした。(これ、一応ファッション講座です。笑)
「Cさまらしさ」をお伺いしたところで、「言語化された人物像に合うファッション」を見つけに行きます。今回は「ワンランク上の役職に就任するための制服」をイメージしたブランドをご紹介しました。
お買い物ツアー
グッチ
「自分らしさ」を大切にするCさまにまずおすすめするは「GUCCI」です。アレッサンドロ・ミケーレの世界観はキラキラメラメラパワー溢れるCさまにぴったりのブランドで、何をみても「似合う!着ていらっしゃいそう!しっくりくる!」世界観でした。カジュアルなお洋服からお仕事用(にしてはちょっとゴージャス笑)なジャケットまで幅広い展開です。
Cさまのパワフルなイメージにぴったりだったのがこちら↓
パッチ付き フラワーレースボンバー¥ 313,200 (税込)

こんな感じのコートもお似合いでした。↓(実際店頭にあったのはウールのコートでしたがイメージです)
デコラティブ トリム ツイードコート¥ 645,840 (税込)

シャネル
そしてCさまの目指す役職にぴったりなのが「シャネル」です。(こちらも店頭の実物は違うコートでしたがイメージです。)裏地がシルクの真っ赤な柄でシック&ゴージャスな印象。コートととしてだけではなく、ジャケットとして活用できるので、海外のお客さまとの交渉時にも役立ちそうですね。
コート ¥1,014,120

クリスチャンディオール
ディオールではこちらのスカーフをおすすめ。今は首や手元に巻くスカーフが大流行り中。ご自身やご家族のイニシャルを纏うと「エモーショナル」なアイテムとして心を守ってくれる個性的な装いが作れます。シンプルなお仕事スタイルの日にもさりげなく大切な人のイニシャルを身にまとうと「強さ」をもらえますよね。
ピンク ミッツァ “ABCDIOR” “C” ¥25,000

エンポリオアルマーニ
アルマーニではジャケットをおすすめしました。小柄で華奢なCさまにぴったりな「お仕事ジャケット」色々なデザインや素材を使っていて「軽くて着心地が良い」と大好評でした。(こちらもイメージです。)Cさまはアルマーニのジャケットが似合いすぎて、ご自身のクローゼットのようでした。
オットマン製 ジッパー&フレアヘム ¥ 50,600セール

ルネ
ルネではこちらのタイプのジャケットにもなるニットカーディガンをおすすめ。海外出張が多いというCさまは「日本製」の素敵な雑貨類を使いこなしていらっしゃったので、仕事服も日本製で良いものがあればと思いご紹介しました。ファスナーについている大きめのパールがかわいいフーディ。軽くて着心地が良くてカジュアルにもお仕事にも使える万能アイテムです。
Knit Hoodie ¥ 48,000+tax

アンスリード
カジュアルなお洋服のご提案として、私も大ファンであるアンスリードをご紹介。モード感があって体型カバーもできるおすすめブランドです。Cさまがお持ちの「華やかアイテム」にも個性を出しすぎず寄り添ってくれるトップスです◎こちらをお買い上げ頂きました!
FLARE SLEEVE MESH TOP 11,000 YEN + tax

こちらのスカートも可愛かったです♡
ART FLOWER SK 32,000 YEN + tax

まとめ
Cさまとお話しするのがとても楽しくて時間があっという間でした。「女性の管理職」という憧れのポジションを「あくまでもCさまらしく」表現していらっしゃる姿を見て、改めて「日本のお仕事ファッション」について考えさせられました。個性的である事を恐れる企業がたくさんある中「お仕事で突き抜けてしまえば個性も武器になる!」というのを体現されていました。
今回ご紹介したものは「ブラック」が多くなってしまったのですが、Cさまがブラックがとってもお似合いなのと「制服化」を主題にしていてベーシックアイテムを揃える目的からです。実際のCさまは色々なカラーがお似合いな可愛らしい方でした!次回は思いっきり華やかな色彩、柄溢れるアイテムもご紹介していきたいです♡
ご要望の「カジュアルスタイルのパンツ」は今回探しきれなかったので、レポートにしてお渡しいたしました。(次回一緒にお探ししましょう〜)

Cさま、本当にありがとうございました。