こんにちは、自問自答ファッション通信です。
今回はYさまのファッション講座に行ってきました。(お客様のご了承をいただき掲載しています)

目次
プロフィール&ご要望
《Yさま》
・20代後半
・会社員(営業職)
《ご要望》
・20代後半になり着たい服や似合う服が変わってきたので素敵なスタイルを探していきたい!

自問自答ファッション講座
都内カフェでお待ち合わせをして「自問自答ファッション講座」をしていきます。
自問自答ファッション講座では
①あなたのファッションキーワードを抽出する。
(インタビューしながら見つけていきます。)
②あなたのファッションコンセプトを決める。
③あなたの服を制服化する。
(②、③は一週間以内にレポートでご提案します)
という流れで行います。
「自問自答ファッション講座」ではオリジナルのファッション論をお話しした後、ワークシートにそってインタビュー形式で自分の好きなもの、エモーションポイント、なりたい姿、こだわりなどなどヒアリングしていきます。
Yさまはしっかりご自身のワードローブを把握されていて「着ない服はすぐに手放す!」を実践しているそうです。(素晴らしい!)
お似合いになるものが分かっていて、しっかり考えてコーディネートをされていましたが、「言語化されたなりたいイメージ」と「今現在のファッションのイメージ」に少し差異がありました。
講座をすすめていくと、Yさまの外見からも現れる「優しい、落ち着いているイメージ」とお話ししてみて分かった「自由な一面・個性的な一面」を知ることができ、とても面白い展開に!
もちろん、今のままでも十分素敵なのですが、「もしかしたら意思がしっかりしているYさまには、こんなモードな雰囲気お似合いになるかも!」と思い今までより少し大人っぽいモードスタイリングをご提案いたしました。
各ファッションビル&百貨店のフロアガイドをみながらおすすめのショップをご提案し、少し近場のショップをご案内をしてファッション講座は終了です。
後日、Yさまのお話を聞いて作成したオリジナルのレポートをお送りしました。

自問自答ファッションレポートには
・あなたのファッションコンセプト
・ファッションコンセプトに沿った制服化のアイテムイメージ/3案
・その他個別のアドバイス
で構成されていて、読めばご自身でお洋服が選べるようになっています。
パターン化されたものではなく、完全オリジナルでお一人お一人のために心を込めて作成しています。
Yさまご感想
キーワード深掘りしてからスタイルを探していくというアプローチが非常に新鮮で印象的でした。普段はモード系の服を着ないものの、実はそういったスタイルの人に憧れている…というのは自分でも意外な発見でした!色々質問いただいて、答えていくと思いもかけない発見があって面白いですね。すごく貴重なお時間でした!内容は大満足です。とのご感想をいただきました。(嬉しい~)
後日、ご連絡をいただきオススメしたお洋服をご購入なさったとのこと&ご友人様からの評判も良かったとお伺いできました!スタイリスト冥利に尽きます…とってもうれしかったです。
まとめ
Yさまは色んな事に挑戦していて、とても刺激を受けました。初対面のイメージは知的で優しく女性らしい雰囲気でいらっしゃるのですが、お話をお伺いすると個性的な面がどんどん出てきて「この方は色んなジャンルのお洋服を着こなせるに違いない!」と確信しました。
ご自身は「なりたい雰囲気が気分によってコロコロ変わる」とおっしゃっていたのですが「その時の目的に合わせたお洋服にチャレンジしていける」と言うところはおしゃれになるためにとっても重要な素質です。
魅力いっぱいのYさまとお話ができて、とても幸せな2時間でした。
Yさま、本当にありがとうございました。
関連記事はこちらから↓↓↓