Skip to content
自問自答ファッション通信

コンセプトを決めて服選び&毎日の服装の制服化

  • 自問自答ファッション通信とは
  • サービス・プラン一覧
  • ご予約フォーム
  • note
  • Twitter
  • Instagram
  1. Home
  2. 事例紹介

Kさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】

jimon-jitou

jimon-jitou

2019年7月16日 2019年11月5日

こんにちは
自問自答ファッション通信です。

今回はKさまのファッション講座→ショッピングアテンドに行ってきました。
(お客様のご了承をいただき掲載しています)

目次

  • Kさまプロフィール&お悩み
  • 自問自答ファッション講座
  • ショッピングアテンド
    • FENDI(フェンディ)
    • Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレフェラガモ)
    • CELINE(セリーヌ)
    • BOSCH(ボッシュ)
    • ANAYI(アナイ)
    • 1er Arrondissement(プルミエ アロンデイスモン)
  • Kさまからのご感想

Kさまプロフィール&お悩み

《Kさま》
・50代
・普段はポールスミス、マックスマーラ、ブルックスブラザーズなどでお買い物
・いつもはデニムにフラットシューズのコーディネートが多い
・以前、自問自答ファッション講座に来てくださった方が「ぜひ母にも…」ということで、今回のファッション講座&お買い物体験をプレゼントとして予約してくださいました。
《お悩み》
・お買い物が少し億劫に感じたこと
・コーディネートがワンパターンなこと
・ちょっとしたお出かけ着がわからない
・年齢と好みがあっているのか気になりだした
・スカートやワンピースの靴の合わせ方が分からない

自問自答ファッション講座

自問自答ファッション講座では
①あなたのファッションキーワードを抽出する。(お話ししながら見つけていきます。)
②あなたのファッションコンセプトを決める。
③あなたの服を制服化する。
(②、③は一週間以内にレポートでご提案します)

という流れで行います。

お話を進めていくと、自分のお似合いになるものがしっかり分かっていて「理想の自分」がしっかりと見えていらっしゃいました。「シンプルかっこいい雰囲気、且つ、きちんとした女性らしさのあるコーディネート」がお好きでがお好みでお似合いであること。Kさまの「スタイル」が見えてきました。

さらに講座をすすめるとKさまの「美容への向上心」と「あきらめない心」を知ることができ、私自身とても刺激を受けました。「お出かけに使えるきれいめスタイル」と「少し個性的なスタイリングにもチャレンジしたい!」ということでご紹介いたしました。

今回は「普段自分では行かないブランドが見たい!」ということで百貨店とファッションビルをご案内。

ショッピングアテンド

FENDI(フェンディ)

まずは、上品でかっこいい雰囲気のKさまにお似合いになる小物をご紹介。ピーカブーの新色がスウェード素材のブルーがとてもお似合いでした。私も驚いたのがその軽さ!あれ?ピーカブーってもっとずっしりしてなかったっけ?と思いましたが、こちらのバッグはとっても軽かったです。(販売員さんによると軽量化されたそう)嬉しい驚きでした。

ミディアム ピーカブー エックスライト ¥ 431,000 (税抜)

https://www.fendi.com/jp/ウィメンズ/バッグ/ピーカブー/p-8BN310A5K1F184I

こちらの一回り小ぶりのシープスキンも可愛かったです。↓

ミニ ピーカブー アイコニック ¥ 431,000 (税抜)

https://www.fendi.com/jp/ウィメンズ/バッグ/p-8BN244A411F0TWL

Kさまはシンプルなシャツとパンツのコーディネートでお越しいただいたので、どんなバッグも似合ってしまい「バッグを変えただけでこんなに全体の雰囲気が変わるのですね」と言ってくださいませた。

Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレフェラガモ)

フェラガモではトープ色のバッグをご紹介。きちんとした印象のハンドバッグは1つあると大活躍です。グレーとベージュの中間色なので、どんなスタイリングにもマッチしてくれます。

FERRAGAMO STUDIO BAG ¥280,000 (税抜)

https://www.ferragamo.com/shop/ja/jpn/women–10/ハンドバッグ/ferragamo-studio-bag-718295–10#pId=6148914691233915798

フェラガモの靴は甘めのリボンがついたものが多いのですが、こちらはすっきりマニッシュに着こなせるレースアップシューズです。爪先には女性らしいオーナメントがついているのでかっこいい中にも女性らしさのあるK様にぴったりのシューズでした!

レースアップ ¥50,400 (税抜)セール価格

https://www.ferragamo.com/shop/ja/jpn/sales–10/sales-women–10/シューズ-sales–10/policoro-703996–10#beginIndex=60&pId=6148914691233907167

(※後日フェラガモのバッグをご購入されたとのことでした!なんて素敵~~!!) 

CELINE(セリーヌ)

ミニバッグ派のKさまにおすすめなのがこちらのバッグ。ミント色がさわやかです。(正式にはセラドンという色名でした。)ショルダーがついていて調節可能とのことなので、今はやりの短めショルダーにして持っても良いですね。

ベルトバッグ ナノ / グレインドカーフスキン ¥225,000(税抜)

https://www.celine.com/ja-jp/celine-ウィメンズ/ハンドバッグ/新作/ベルトバッグ-ナノ-グレインドカーフスキン-189003ZVA.29CN.html

小物を見た後はKさまの「制服」を探しにファッションブランドへ。

BOSCH(ボッシュ)

パンツのスタイリングが得意なKさまに「かっこよくてこなれたスタイリングが得意」なボッシュをおすすめ。

《B ability》パール付フロントタックブラウス 19,000円(税抜)

上品なシルエットのブラウス。パンツにもスカートにも合わせやすいシンプルで使いやすいブラウスです。私服を「制服化」していくにはこういったベーシックでシンプル&エレガントなブラウスは必須です。

https://stripe-department.com/women/bosch/0219110613/?eecccode=searchPageWeight2

こちらのきれいめのブラウスに合わせておすすめするのはこちらのパンツ。↓

《B ability》釦付きテーパードタックパンツ 24,000円(税抜)

この色の発色、とってもきれいでした。しわにもなりにくい素材で洗えるのも「制服化」に向けて高ポイントです。

https://stripe-department.com/women/bosch/0219230708/?eecccode=searchPageWeight2

ANAYI(アナイ)

上品で女性らしいテイストが得意なアナイではこちらのブラウスをセレクト↓

チュールツートンフラワークルーブラウス ¥28,000(税抜)

愛らしいフラワー柄が大人の美しさを引き立ててくれるこちらのブラウス。Kさまはパンツと合わせてご試着くださったのですが、甘さと辛さのバランスがとてもよく、お似合いでいらっしゃいました。

私はチュール素材のお洋服が大好きなのですが、なぜ大好きかって「頑丈だから」なのですよ。特に柄の刺繍が入ったポリエステル素材の服は洗濯をしても水に濡れてもちょっとした衝撃にはくじけない頑丈さを持っています。「制服化」するのに最適な素材なのです。(表記は手洗い不可ですので、もちろん長く使い方は避けた方が良いのですが、少しよれてもたくさん着たい!という方にはこっそりおすすめしちゃいます。)

https://www.anayi.com/f/dsg-1544180?pbc=anayi

1er Arrondissement(プルミエ アロンデイスモン)

百貨店からファッションビルへ移動。雑貨やアクセサリーをご紹介した後に、少しモードな印象のシャツ&パンツをご紹介。

フレンチスリーブシャツ ¥13,600 (税込) セール価格

テロっとした光沢のある生地感フレンチスリーブシャツ。体型カバーもできます。これも洗える素材なのが嬉しいですね。

https://elleshop.jp/web/commodity/000/393113812303/

ワイドパンツ 11,400円(税抜)セール価格

合わせるのは、ほどよい光沢感のワイドパンツ。白シャツに合わせるとモードな印象に。個性的なアクセサリーやラグジュアリーなバッグに合わせると「おしゃれさんのシンプルスタイル」の完成です。

https://elleshop.jp/web/commodity/000/393113806301/

Kさまからのご感想

「バッグを変えただけでコーディネートがぐっとおしゃれになって驚きました。今までラグジュアリーブランドはあまり見たことがなかったのですが、小物を変えるだけでグレードアップして見えました。ファッション講座とお買い物の後はディズニーランドで思い切り楽しんだ後のような気分でした。」

と言っていただきました。私自身もKさまの高い美意識に触発されて美容を頑張らなきゃな…!と感じました。

ファッション講座のご予約も引き続きお待ちしております。

ショッピングは一緒に同行いたしますが、お買い上げ頂かなくても、もちろんOKです。じっくり参考にしていただいて、5年後、10年後の自分がなりたい姿を思い浮かべながら考えて楽しく過ごしましょう♫

↓他の方の事例紹介はこちらから

【お客さま事例紹介】

事例紹介・Nさまファッション講座&お買い物

Nさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】
こんにちは自問自答ファッション通信です。今回はNさまのファッション講座→ショッピングアテンドに行って...
www.jimon-jitou.com

事例紹介・Iさまファッション講座&お買い物

Iさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】
こんにちは自問自答ファッション通信です。今回はIさまのファッション講座→同行ショッピングに行ってきま...
www.jimon-jitou.com

事例紹介・Mさまファッション講座&お買い物

Mさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】
こんにちは自問自答ファッション通信です。今回はMさまのファッション講座→ショッピングアテンドに行って...
www.jimon-jitou.com

事例紹介・Tさまファッション講座&お買い物

Tさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】
こんにちは自問自答ファッション通信です。今回はTさまのファッション講座→ショッピングアテンドに行って...
www.jimon-jitou.com




スポンサーリンク
  • Twitter
  • Facebook
  • フィード

事例紹介

50代ファッション /アナイ /セリーヌ /バッグ /フェラガモ /フェンディ /プルミアロンディスモン /ボッシュ /事例紹介 /制服化

この記事が気に入ったらフォロー!

  • Twitter
  • Facebook

この記事を書いた人

jimon-jitou

jimon-jitou

記事一覧

関連記事

READ MORE

Tさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】

2019年4月15日

READ MORE

【10代コーデ】Aさま同行ショッピング【事例紹介】

2019年11月1日

READ MORE

【メンズ】お客さまスタイリング例【ファッション講座】

2019年11月23日

READ MORE

Yさま自問自答ファッション講座【事例紹介】

2019年8月6日

READ MORE

【25歳会社員】Aさまファッション講座【事例紹介】

2020年2月14日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

«前の記事

READ MORE

Nさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】

次の記事»

READ MORE

全国からファンが集う宝石パフェ!世田谷のパティスリー「アサコイワヤナギ」に行ってきました。

プロフィール

Akiya Asami
東京生まれ、サブカル育ち。

日本女子大学卒、都内百貨店にてパーソナルスタイリスト、セレクトショップバイヤーを経て独立。
スタイリスト、コラムニスト、ファッションブロガー、ブランドコンサルタント、接客販売トレーナーとして活動する傍ら、ブログ「自問自答ファッション通信」を運営中。

【取得資格一覧】
接客販売技能検定(レディスファッション販売)
フォーマルスペシャリスト
ギフトアドバイザー
パターンメイキング技術検定
カラーコーディネーター検定

記事一覧

  • READ MORE

    【FENDI】スティーブ・ジョブズが夢に出てきたのでフェンディのピーカブーを買った話【購入レポ】
  • READ MORE

    ミナペルホネン「風景の色 景色の風」展に行ってきました【表参道スパイラル】
  • READ MORE

    こんな方が来てくれてます!【オンラインファッション講座】
  • READ MORE

    シャネルに学ぶ「私らしいモチーフ」でおしゃれになる方法
  • READ MORE

    オンラインファッション講座はじめました!
  • READ MORE

    【30代イラストレーター】Wさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】

カテゴリー

  • おしゃれさん7つの自問自答【インタビュー】 (6)
  • おしゃれ初心者さん必見 (6)
  • おすすめギフト (1)
  • おすすめクリエイターズブランド (2)
  • おすすめクリエイターブランド (1)
  • その他おすすめ記事 (1)
  • その他コラムについて (15)
  • アクセサリーについて (4)
  • アパレル販売員について (1)
  • クリエーターズブランドについて (1)
  • グルメ旅 (3)
  • コートについて (2)
  • シャネルについて (3)
  • スニーカーについて (3)
  • デート・婚活服について (3)
  • ネイルについて (2)
  • バッグについて (2)
  • パーソナルスタイリストについて (2)
  • ファッションの基礎テクニック (2)
  • ファッションアイテムについて (2)
  • ファッション論 (20)
  • ファッション論について (3)
  • ブランド紹介 (1)
  • ラグジュアリーブランドについて (6)
  • 事例紹介 (26)
  • 人生論について (1)
  • 制服化について (8)
  • 参加イベントについて (3)
  • 断捨離 (7)
  • 流行について (3)
  • 私服紹介 (8)
  • 絶対失敗しない買い物術 (3)
  • 美容 (2)
  • 自問自答ファッションQ&A (5)
  • 自問自答ファッションについて (3)
  • 自問自答ファッション講座について (2)
  • 靴について (9)

タグ

30代5 2018年秋9 おしゃれ初心者4 おしゃれ初心者さん3 アイテム8 アクセサリー6 アパレル14 アパレル販売員5 アラサー29 アラサーファッション27 インタビュー5 エッセイ31 エモーショナル11 クリエイター4 グッチ4 コラム30 シャネル10 スタイリスト22 ネイル3 バッグ5 パーソナルスタイリスト3 ピアス4 ファッション40 ファッションコラム27 ファッションブログ28 ファッション講座17 ブランド6 ブログ6 モテ服3 ラグジュアリーブランド3 事例紹介9 似合う5 制服化10 同行ショッピング7 女性の生き方16 布博3 断捨離3 服22 服選び19 流行4 私服の制服化3 秋服4 美容3 自問自答3 靴8

人気記事

  • READ MORE

    【30代イラストレーター】Wさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】
  • READ MORE

    【40代客室乗務員さん】ファッション講座【事例紹介】
  • READ MORE

    Mさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2021 自問自答ファッション通信 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress