Skip to content
自問自答ファッション通信

コンセプトを決めて服選び&毎日の服装の制服化

  • 【自己紹介】3セットの服だけで生きるスタイリスト
  • サービス・プラン一覧
  • ご予約フォーム
  • note
  • twitter
  • Instagram
  1. Home
  2. 事例紹介

Mさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】

jimon-jitou

jimon-jitou

2019年5月14日 2019年11月5日

こんにちは
自問自答ファッション通信です。

今回はMさまのファッション講座→ショッピングアテンドに行ってきました。
(お客様のご了承をいただき掲載しています)

目次

  • お客様プロフィール
  • 自問自答ファッション講座
  • ショッピングアテンド
    • emmi(エミ) 休日服
    • PUBLIC TOKYO(パブリックトウキョウ)休日服
    • UNITED TOKYO(ユナイテッドトウキョウ)休日服
    • Theory(セオリー)通勤着
    • UNTITLED(アンタイトル)通勤着
    • 23区Sサイズ 通勤着
  • お客様からのご感想

お客様プロフィール

Mさま
・20代後半
・都内食品会社の会社員さん
・普段着はフラボア、マッキントッシュフィロソフィー、グラニフなどでお買い物
・通勤着はスーツ専門店や無印良品でお買い物
お悩み
・普段のカジュアルな服装は自分では満足しているが、お出かけをして人と会うときにもう少しきれいめな服装が良いのではないかとお悩み中。
・ 通勤着は普段はスーツスタイルか、パンツに白シャツコーデだけど、仕事終わりに人に会うとき用におしゃれなオフィスカジュアルに挑戦したい!

自問自答ファッション講座

まずは都内カフェで「自問自答ファッション講座」を。
自問自答ファッション講座では
①あなたのファッションキーワードを抽出する。(お話ししながら見つけていきます。)
②あなたのファッションコンセプトを決める。
③あなたの服を制服化する。
(②、③は一週間以内にレポートでご提案します)

カフェでリラックスしながらお話を進めていくと、「シンプルが好き」「白、紺が落ち着く」「着心地が良いものが好き」「どちらかというとかっこいいスタイルが好き」というキーワードにたどり着き、Mさまの「スタイル」が見えてきました。

さらに講座をすすめるとMさまの熱い気持ちや探究心をどんどん知ることができ、「遊び心があり、着心地が良い少し個性的なモード服の休日スタイル」と「シンプルで上品な通勤スタイル」という2つのファッションコンセプト(仮)が決まりました。

「あまり色々な場所でお買い物をする機会が少ない」ということだったので、今回は「ファッションビル系のブランドで休日服」と「百貨店系のブランドで通勤着」をご紹介いたしました。

※ちなみに私の買い物方法として、買い物する前にその方にお似合いになりそうなラグジュアリーブランドを見て「流行を知る、センスを磨く、気分を上げる」というのを行なっております。今回はシャネル→ロエベ→ボッテガヴェネタ→バレンシアガを少しご一緒に見ていただき、イメージを膨らましました。

ショッピングアテンド

emmi(エミ) 休日服

スニーカーに合うリラックス系のお洋服がたくさんあるemmi(エミ)をご紹介。着心地がよく、洗えて、しかも少し女性らしいを合わせ持った素敵なブランドです。スニーカーショップなのでフラットヒールやスニーカーに合わせてもOKな日常着が見つかります。

【emmi atelier】フィット&フレアワンピース ¥24,000+tax

フィット&フレアのワンピースは丈感もよく、素材も着心地がよく、リラックスしながらも女性らしい雰囲気でとてもお似合いでした。イエローも紺色もどちらも可愛いですね。

https://emmi.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=13WFO191041&vid=13WFO19104100891000&bid=EAL01&cat=ONE&swrd=
https://emmi.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=13WFO191041&vid=13WFO19104100891000&bid=EAL01&cat=ONE&swrd=

PUBLIC TOKYO(パブリックトウキョウ)休日服

トレンド感&芯の強さがありMさまの細身の体型にもフィットしそうなPUBLIC TOKYO(パブリックトウキョウ)へ。ミント色のニットトップスと茶系のタイトスカートの組み合わせがとっても上品で、トレンド感と個性がありお似合いでした。

ダンボスリーブニット ¥10,800税込

https://public-tokyo.com/shop/g/g709330002630/

綿麻ボタンラップタイトスカート  ¥14,040税込

https://public-tokyo.com/shop/g/g709244009266/

UNITED TOKYO(ユナイテッドトウキョウ)休日服

続いてモード系のお洋服がたくさんあるこちらへ。デザインは特徴的ですが色はモノトーンやベージュ、紺系のアイテムが多いので普段着としても馴染みます◎透け感のあるメッシュトップスとアシンメトリーなスカートの組み合わせがとっても可愛かったです♡トップス、スカートともにいろんなカラーがありました!

ピンタックレースブラウス ¥16,200税込

https://united-tokyo.com/shop/g/g509202002036/

ブロッキングアシメスカート ¥16,200税込

https://united-tokyo.com/shop/g/g509344003206/


Theory(セオリー)通勤着

ファッションビルから百貨店へ移動し、細身のオフィス用パンツを探しならセオリー!ということでセオリー定番のセットアップ(ジャケット&パンツ)をご試着。考え抜かれたシルエットがMさまのスタイルをさらに美しく見せてくれました。

Stretch Canvas Classic Shrunken JKT B 44,000円 (税別)

https://www.theory.co.jp/shop/item/019104015?colorCode=890&shopCode=01

Stretch Canvas Tailored Trouser J 25,000円 (税別)

https://www.theory.co.jp/shop/item/019106024?colorCode=050&shopCode=01


UNTITLED(アンタイトル)通勤着

アンタイトルではスーツのインナーに使いやすいトップスを3種類ご試着。どれもお似合いだったのですが、特にスタンドカラーの2型ブラウスが体型にぴったりでした。お家でお洗濯できて、オンオフ使えるのがとっても嬉しいですよね。

【洗える】サテンブラウス ¥14,500(本体)+税

https://store.world.co.jp/brand/untitled/item/BR15319S1177?clr_id=101&areaid=sp153_it_shirts

【洗える】ミックスストライプブラウス ¥16,000(本体)+税

https://store.world.co.jp/brand/untitled/item/BR15319S1279?clr_id=102&areaid=sp153_it_shirts

23区Sサイズ 通勤着

パンツ何着かご試着していただいていて「もしかしたらMさまはSサイズの方がサイズぴったりなお洋服が見つかるのでは…」と思い、23区のSサイズコーナーをご案内。

パンツもトップスもSサイズのものがぴったりでした。次回スーツを探すときのヒントになればと思いご紹介させていただきました。

【接触冷感&UV機能】サイロ2WAYストレッチ テーパードパンツ ¥16,200 (税込)


https://crosset.onward.co.jp/b/pc/Product.html?mthd=07&SC=OWD&PC=PRW7KM0424&CC=001

今回のアテンドでは、とってもお似合いだった「アンタイトルのブラウス」を色違いで2枚お買い上げになりました。

お客様からのご感想

ファッション講座では、言われてみれば当然のようなんですがスタイリングを「靴から選ぶ」というのが勉強になりました。確かに、最後靴で悩んでボトムスを履き替えたりしてました..。ファッションに関して寒いからセーター、暑いからTシャツというレベルだったので、反省しました。

ショッピングアテンドでは、とにかく入って気になったら着てみるが大事なことを学びました。着るごとにファッションレベル上がる気がします!

自分では入れなかったようなお店にも入れたのでよかったです♪店員さんの「お似合いですね」を信じてはいけないと思っていた節があったので(店員さんは売りたいが、買うのは自分だから..)第三者の立場というのはまず安心でした。

それでも、提案されたチャレンジ服は着た時はしっくり来なかったんですが、写真を何度も見てるうちに、馴染みそうな気がしてきました!

今まであまり着たことがなかったブランドで試着ができてとても刺激になりました。休日は少しモードな服を着て自己主張しながらいろんなところに出かけていきたいです!

と言っていただきました!!

私自身もMさまのお仕事の非常に情熱的で面白い目線のお話が面白くって深く考えさせられました。Mさまありがとうございました!

ショッピングは一緒に同行いたしますが、お買い上げ頂かなくても、もちろんOKです。じっくり参考にしていただいて、5年後、10年後の自分がなりたい姿を思い浮かべながら考えて楽しく過ごしましょう♫

ファッション講座のご予約も引き続きお待ちしております。↓

サービス・プラン一覧
👑自問自答ファッション教室(少人数)《価格》22,000円 次回のご応募は2023年...
www.jimon-jitou.com

他の事例紹介も合わせてご覧くださいませ♡↓

Tさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】
こんにちは自問自答ファッション通信です。今回はTさまのファッション講座→ショッピングアテンドに行って...
www.jimon-jitou.com

人気の記事もチェックお願いいたします↓
自分のファッションのメインコンセプトを決めよう

自分のファッションのメインコンセプトを決めよう
こんにちは自問自答ファッション通信です。2019年度も幕を開けました。クリアランスも始まっております...
www.jimon-jitou.com

「衣服」と「ファッション」は何が違うのか↓

「衣服」と「ファッション」は何が違うのか
こんにちは自問自答ファッション通信です。私は、自分が着ている服のことを「衣服」だと思っていません。「...
www.jimon-jitou.com



スポンサーリンク
  • Twitter
  • Facebook
  • フィード

事例紹介

23区 /アンタイトル /エミ /セオリー /パブリックトウキョウ /ユナイテッドトウキョウ /事例紹介

この記事が気に入ったらフォロー!

  • Twitter
  • Facebook

この記事を書いた人

jimon-jitou

jimon-jitou

記事一覧

関連記事

READ MORE

Iさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】

2019年5月14日

READ MORE

【メンズ】お客さまスタイリング例【ファッション講座】

2019年11月23日

READ MORE

Nさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】

2019年6月27日

READ MORE

【30代メンズコーデ】Yさま同行ショッピング【事例紹介】

2019年10月28日

READ MORE

【事例紹介】Oさまファッション講座&同行ショッピング【銀座】

2020年1月29日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

«前の記事

READ MORE

楽なのにおしゃれ!おすすめのフラットシューズ7選

次の記事»

READ MORE

Iさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】

プロフィール

あきや あさみ
東京生まれ、東京育ち。

日本女子大学卒、都内百貨店にてパーソナルスタイリスト、セレクトショップバイヤーを経て独立。現在フリーランススタイリストとして活動中。

【取得資格一覧】
接客販売技能検定(レディスファッション販売)
フォーマルスペシャリスト
ギフトアドバイザー
パターンメイキング技術検定
カラーコーディネーター検定

記事一覧

  • READ MORE

    【Dior】クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ展に行ってきました【東京都現代美術館】
  • READ MORE

    【機械って】友人と新宿伊勢丹の「YourFIT365」に行ってきた話👠【あたたかいね】
  • READ MORE

    【第2回講演会】「一年3セットの服で生きる」ためのPDCA【幻冬舎大学】
  • READ MORE

    映画「マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”」を観て「マルジェラのイメージが変わった」と感じた話
  • READ MORE

    【伊勢丹新宿店】2022年レセプションに行ってきた話【お得意様会】
  • READ MORE

    マックイーンの映画を観て「悪魔祓いの服を着よう」と思った話

カテゴリー

  • おしゃれさん7つの自問自答【インタビュー】 (6)
  • おしゃれ初心者さん必見 (5)
  • おすすめギフト (1)
  • おすすめクリエイターズブランド (2)
  • おすすめクリエイターブランド (1)
  • その他おすすめ記事 (2)
  • その他コラムについて (12)
  • アクセサリーについて (3)
  • アパレル販売員について (1)
  • クリエーターズブランドについて (1)
  • グルメ旅 (3)
  • コートについて (2)
  • シャネルについて (3)
  • スニーカーについて (2)
  • デート・婚活服について (2)
  • ネイルについて (1)
  • バッグについて (2)
  • パーソナルスタイリストについて (2)
  • ファッションの基礎テクニック (2)
  • ファッションアイテムについて (2)
  • ファッション論 (18)
  • ファッション論について (3)
  • ブランド紹介 (2)
  • ラグジュアリーブランドについて (7)
  • 事例紹介 (26)
  • 人生論について (1)
  • 制服化について (8)
  • 参加イベントについて (3)
  • 断捨離 (6)
  • 流行について (2)
  • 私服紹介 (9)
  • 絶対失敗しない買い物術 (3)
  • 自問自答ファッションQ&A (1)
  • 自問自答ファッションについて (15)
  • 自問自答ファッション講座について (2)
  • 靴について (6)

タグ

30代5 2018年秋6 おしゃれ初心者4 アイテム5 アクセサリー5 アパレル11 アパレル販売員5 アラサー22 アラサーファッション20 インタビュー5 エッセイ22 エモい3 エモーショナル8 カフェ3 クリエイター4 グッチ5 コラム22 コート3 シャネル11 スタイリスト18 ディオール4 バッグ5 パーソナルスタイリスト3 ピアス3 ファッション33 ファッションコラム20 ファッションブログ20 ファッション講座17 フェンディ3 ブランド5 ブログ6 ベーシックカラー3 ラグジュアリーブランド4 ワンピース3 事例紹介9 制服化10 同行ショッピング7 女性の生き方13 布博3 服18 服選び15 流行3 自問自答3 自問自答ファッション講座3 靴8

人気記事

  • READ MORE

    【30代イラストレーター】Wさまファッション講座&同行ショッピング【事例紹介】
  • READ MORE

    【40代客室乗務員さん】ファッション講座【事例紹介】
  • READ MORE

    オンラインファッション講座はじめました!
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023 自問自答ファッション通信 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…