Skip to content
自問自答ファッション通信

コンセプトを決めて服選び&毎日の服装の制服化

  • 【自己紹介】3セットの服だけで生きるスタイリスト
  • サービス・プラン一覧
  • ご予約フォーム
  • note
  • twitter
  • Instagram
  1. Home
  2. ファッションの基礎テクニック

超簡単!ワンカラーコーディネート【おしゃれ初心者】

jimon-jitou

jimon-jitou

2019年1月22日 2020年4月4日

こんにちは
自問自答ファッション通信です。

おしゃれ初心者でも超簡単にセンス良くなれる裏技シリーズ第二弾「ワンカラーコーディネート」で超簡単にセンスアップできる方法です。今回もおしゃれ初心者さん必見です。


「おしゃれ初心者さんは使って良いのはベーシックカラー+1~2色の3色まで」というお話をしました。しかし、それ以上に超簡単な裏技です。

全部同じ色でコーディネートしてみると否が応でもまとまる!!という真実です。

色をごちゃごちゃ入れるからまとまらないんです!!もうね、いっそ一色にしてしまいましょう。私もよく、ワンカラーコーディネートするんですが、とっても簡単&主役感が出るのでオススメです。

目次

  • 白のワンカラーコーディネート 
  • 黒のワンカラーコーディネート
  • 色々なワンカラーコーディネート

白のワンカラーコーディネート 

ワンカラーコーディネートといえば「オールホワイト」です。簡単なのに「なぜかものすごく考え抜かれたスタイリング」のような印象になります。

「全身白は目立つかも」という心のハードルは高いのですが、トップスもボトムスも白でワンツーコーデ!という実際のハードルは低い万能コーディネート。

誰でも簡単に真似できる&老若男女に対して好感度抜群ですのでぜひ試して見てください。

顔色も明るくなり、足取りも軽やかになり、明るい気持ちになります。

黒のワンカラーコーディネート

モードな黒のコーディネート。

「それ、とってもいいよ。黒は女を美しく見せるんだから。」(魔女の宅急便/オソノさん)という名言もあるくらい、黒は素敵な色です。

最大のベーシックにして最高の完成度、それがオールブラックコーディネートなのです。

しかし、オールブラックを着こなすには、ヘアスタイル&メイクをバッチリ決めないと「ズボラな黒」かな?と思われてしまいます。

全体的に印象が重くなりがちなので、手首、足首は必ず見せるようにして抜け感を意識しましょう。

サングラスに赤いリップなど小物でモード感をプラスすれば、おしゃれなコーデにまとまります。

色々なワンカラーコーディネート

ベージュや、グレー、紺色もワンカラーで揃えるととても綺麗で大人っぽいスタイリングになります。ポイントは、トップスを明るく、ボトムスを暗い色にグラデーションすることです。

顔まわりの色を一番明るくすると、顔色が明るく見えます。靴やバッグの小物や、メイクの色使いでよりこなれ感のあるスタイリングを楽しみましょう。

ぜひお手持ちのお洋服で「ワンカラー コーディネート」楽しんでみてくださいね。スタイリングのご予約もお待ちしております。

サービス・プラン一覧
👑自問自答ファッション教室(少人数)《価格》22,000円 次回のご応募は2023年...
www.jimon-jitou.com

関連記事はこちらから↓
おしゃれ初心者さんでも超簡単!3色コーディネート

おしゃれ初心者さんでも超簡単!3色コーディネート
こんにちは自問自答ファッション通信です。今回からおしゃれ初心者でも超簡単にセンス良くなれる裏技シリー...
www.jimon-jitou.com

自分のベーシックカラーを極めると超簡単におしゃれになれる!

自分のベーシックカラーを極めると超簡単におしゃれになれる!【おしゃれ初心者さん】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 みなさんはこんなお悩みありませんか?・持ってる服は「黒」...
www.jimon-jitou.com

コーディネートがなんだか決まらない!チェックポイント7選

おしゃれのチェックポイント【おしゃれ初心者さん必見】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 今回は・なんだかコーデが決まらない!・このスタイリング合...
www.jimon-jitou.com

靴とバッグの色を合わせれば超簡単におしゃれに見える!

靴とバッグの色を合わせれば超簡単におしゃれに見える!【おしゃれ初心者さん】
こんにちは、自問自答ファッション通信です。 今回はおしゃれ初心者さんでも超簡単におしゃれに見えるテク...
www.jimon-jitou.com


スポンサーリンク
  • Twitter
  • Facebook
  • フィード

ファッションの基礎テクニック

おしゃれ初心者 /ファッション /ファッション講座 /ワンカラー /ワンカラーコーディネート

この記事が気に入ったらフォロー!

  • Twitter
  • Facebook

この記事を書いた人

jimon-jitou

jimon-jitou

記事一覧

関連記事

READ MORE

おしゃれ初心者さんでも超簡単!3色コーディネート

2019年1月14日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

«前の記事

READ MORE

おしゃれ初心者さんでも超簡単!3色コーディネート

次の記事»

READ MORE

京都 WIFE&HUSBAND ワイフアンドハズバンドで鴨川ピクニックをしてきた話

プロフィール

あきや あさみ
東京生まれ、東京育ち。

日本女子大学卒、都内百貨店にてパーソナルスタイリスト、セレクトショップバイヤーを経て独立。現在フリーランススタイリストとして活動中。

【取得資格一覧】
接客販売技能検定(レディスファッション販売)
フォーマルスペシャリスト
ギフトアドバイザー
パターンメイキング技術検定
カラーコーディネーター検定

記事一覧

  • READ MORE

    【Dior】クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ展に行ってきました【東京都現代美術館】
  • READ MORE

    【機械って】友人と新宿伊勢丹の「YourFIT365」に行ってきた話👠【あたたかいね】
  • READ MORE

    【第2回講演会】「一年3セットの服で生きる」ためのPDCA【幻冬舎大学】
  • READ MORE

    映画「マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”」を観て「マルジェラのイメージが変わった」と感じた話
  • READ MORE

    【伊勢丹新宿店】2022年レセプションに行ってきた話【お得意様会】
  • READ MORE

    マックイーンの映画を観て「悪魔祓いの服を着よう」と思った話

カテゴリー

  • おしゃれさん7つの自問自答【インタビュー】 (6)
  • おしゃれ初心者さん必見 (5)
  • おすすめギフト (1)
  • おすすめクリエイターズブランド (2)
  • おすすめクリエイターブランド (1)
  • その他おすすめ記事 (2)
  • その他コラムについて (12)
  • アクセサリーについて (3)
  • アパレル販売員について (1)
  • クリエーターズブランドについて (1)
  • グルメ旅 (3)
  • コートについて (2)
  • シャネルについて (3)
  • スニーカーについて (2)
  • デート・婚活服について (2)
  • ネイルについて (1)
  • バッグについて (2)
  • パーソナルスタイリストについて (2)
  • ファッションの基礎テクニック (2)
  • ファッションアイテムについて (2)
  • ファッション論 (18)
  • ファッション論について (3)
  • ブランド紹介 (2)
  • ラグジュアリーブランドについて (7)
  • 事例紹介 (26)
  • 人生論について (1)
  • 制服化について (8)
  • 参加イベントについて (3)
  • 断捨離 (6)
  • 流行について (2)
  • 私服紹介 (9)
  • 絶対失敗しない買い物術 (3)
  • 自問自答ファッションQ&A (1)
  • 自問自答ファッションについて (15)
  • 自問自答ファッション講座について (2)
  • 靴について (6)

タグ

30代5 2018年秋6 おしゃれ初心者4 アイテム5 アクセサリー5 アパレル11 アパレル販売員5 アラサー22 アラサーファッション20 インタビュー5 エッセイ22 エモい3 エモーショナル8 カフェ3 クリエイター4 グッチ5 コラム22 コート3 シャネル11 スタイリスト18 ディオール4 バッグ5 パーソナルスタイリスト3 ピアス3 ファッション33 ファッションコラム20 ファッションブログ20 ファッション講座17 フェンディ3 ブランド5 ブログ6 ベーシックカラー3 ラグジュアリーブランド4 ワンピース3 事例紹介9 制服化10 同行ショッピング7 女性の生き方13 布博3 服18 服選び15 流行3 自問自答3 自問自答ファッション講座3 靴8

人気記事

  • READ MORE

    おしゃれ初心者さんでも超簡単!3色コーディネート
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023 自問自答ファッション通信 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…